消費者金融の富士クレジットの審査基準は?口コミなども紹介

富士クレジット 中小消費者金融

今回は大阪にある小規模消費者金融「富士クレジット」について、詳しく解説します。

富士クレジットは、貸金業登録をしている正規の消費者金融です。

富士クレジットの基本的なスペックや審査の条件、さらに富士クレジットのローン審査に落ちる人の共通点など詳しく見ていきたいと思います。

アコム
アコム
おすすめポイント
  • はじめての方は30日間無利息!
  • 最短30分での審査回答が可!
  • 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
実質年率
3.0%~18.0%
限度額
1~800万円
審査時間
最短30分
融資時間
最短即日
公式サイトはこちら

中小消費者金融の富士クレジットの基本スペック

まずは富士クレジットの金利や限度額など、基本的なスペックから見ていきましょう。

<富士クレジットの会社概要>

会社名富士クレジット株式会社
設立1970年11月
代表者名代表取締役社長 田中力
本店所在地大阪市淀川区西中島3-20-9
登録番号大阪府知事(01)第13002号
日本貸金業協会会員第002392号

金利と限度額

下記は、富士クレジットのローン金利と限度額を表にしたものです。

限度額1~100万円(年収の三分の一以下)
金利14.60~18.00%

富士クレジットが取り扱うローンはフリーローンとなっており、一般的なカードローンとは異なり「借りたり返したり」ということができません。

一度ローンを契約したあとは、契約金額が自分の銀行口座に振り込まれ、そのあとは返済専用ローンとなります。

申し込み方法

富士クレジットのローンは、以下の方法で申込みが可能です。

  • インターネットからの申し込み
  • 電話やFAXでの申し込み
  • 富士クレジット店頭での申し込み

なお富士クレジットの店舗は、大阪にしかありません。

インターネットの申し込みでは全国どこからでも申し込めますが、店頭で申し込みたい場合は利用できる人が限られてくる点がデメリットと言えるでしょう

必要書類

富士クレジットのローンに申し込むためには、以下の書類を用意しておく必要があります。

なお富士クレジットの公式サイトには記載されていませんが、富士クレジットの借り入れ金額が50万円を超える場合、または他社消費者金融やクレジットカードの借り入れ額の合計が100万円を超える場合は別途収入証明書の提出が必要となります。

また審査によっては、利用額に限らず収入証明書の提出を求められるケースがあります。

富士クレジットの審査をスムーズにすすめてもらうためには、事前に源泉徴収票や確定申告書の控えなどを用意しておくほうがいいでしょう。

本人確認書類運転免許証・健康保険証(写し)など
収入証明書類借り入れ条件により必要となるケースあり

在籍確認はあるの?

在籍確認の有無についても、富士クレジットの公式サイトには情報がありません。

ただ一般的な消費者金融では、利用者の返済能力を確認する審査の一環として在籍確認が実施されますので、富士クレジットに申し込んだ場合も「基本的に在籍確認の電話がある」と思った方がいいでしょう。

ただ消費者金融の在籍確認の場合、利用者のプライバシーに配慮して個人名で電話をしてきてくれますので、在籍確認の電話があったとしても、同僚に富士クレジットの利用が知られることはないでしょう。

家族バレの可能性

富士クレジットの利用が家族にバレるケースとしては、「自宅への郵送物」が原因となるケースがほとんどです。

なお富士クレジットの店頭申し込み以外で契約手続きをした場合は、基本的に「自宅への郵送物がある」と思った方がいいでしょう。

富士クレジットの公式サイトには郵送物に関する情報が掲載されていませんが、消費者金融は「申告した住所に本当に住んでいるか?」という確認を兼ねて、自宅に郵送物を送るケースがありますので家族バレを心配している人は注意が必要です。

実際どのような郵便物が届くかについては、利用前に富士クレジットに確認をしておいた方がいいでしょう。

富士クレジットの審査基準

つぎに富士クレジットのローンに申し込んだ際には、どのような点が審査されるのか詳しく見ていきます。

「金融ブラックでも審査通過できる」という噂は本当か?

富士クレジットのような小規模消費者金融の場合、インターネットなどの情報を見ると「過去に債務整理をしていても審査通過できる」といった情報が掲載されていることがあります。

富士クレジットの審査条件は大手消費者金融とは異なるため、大手消費者金融の審査に落ちた場合でも審査通過する可能性はあります。

しかし消費者金融を規制する貸金業法では「利用者の返済能力を確認してから融資すること」ということが取り決められていますので、過去に債務整理をしたことがある人など「貸し倒れリスクがある人」は小規模消費者金融でも審査落ちする可能性は高くなります。

したがっていわゆる「金融ブラック」と呼ばれる人たちが富士クレジットに申し込んだ場合は、審査にとおらないケースも発生します。

審査条件

富士クレジットの審査条件は、公式サイトを見ても公開されていません。

ただ消費者金融の基本的な審査内容は、どこのローン会社でもほぼ同じです。

富士クレジットを含め消費者金融の審査では、おもに以下の点がチェックされます。

  • 20歳以上で安定した収入があるか?
  • 新規申し込みの借り入れ額と他社消費者金融やクレジットカードのキャッシング利用額の合計が、年収の三分の一を超えていないか?
  • 他社ローンを利用中の場合、延滞をしていないか?
  • 過去に任意整理や自己破産などの債務整理をした履歴はないか?

即日融資の可否について

消費者金融を利用する場合「すぐにでも現金が必要」というケースがほとんどだと思いますが、ここからは「富士クレジットでは即日融資が可能なのか」という点についても詳しく見ていきます。

申し込みから借り入れまでの流れ

まずは「富士クレジットの申し込みから借り入れまでの流れ」から見ていきます。

富士クレジットは店頭やインターネットそして郵送でも申し込めますが、今回は手軽に申し込めるインターネットからの申し込みについて解説していきます。

以下がインターネットからの申し込みの流れとなります。

<インターネットからの手続きの流れ>

STEP1申し込み富士クレジットの公式サイトから申し込む
STEP2審査信用情報機関のデータ照会など、返済能力があるかどうか審査がおこなわれる
STEP3契約審査で問題なければ、店頭か郵送手続きで契約を済ませる
STEP4借り入れ契約金額が指定口座に振り込まれる

インターネットからの申し込みでも、書類の手続きのために店頭に行くか郵送手続きが必要となるため、急ぎで借り入れを希望している人にとっては、不向きかもしれません。

即日融資は可能?

上記の流れを見る限り、インターネットで申し込んだ際の借り入れ金は「銀行振り込みのみ」ということがわかります。

銀行振り込みは、基本的に平日の15時までに手続きを完了しないと、依頼日当日の入金はできません。

したがってインターネットから富士クレジットに申し込んだ場合は、申し込み日や時間によっては「即日融資が受けられない可能性がある」と思った方がいいでしょう。

一方「店頭での申し込み」をした場合は、契約から借り入れまでの手続きをすべて窓口で完結できます。

急ぎの融資を希望する場合は。平日の早めの時間に富士クレジットの店頭で申し込むようにしましょう。

契約後の増額は可能?

考える女性

富士クレジットのローンを利用したあとでも、「再度お金が足らなくなる」というケースが考えられます。

富士クレジットを堅実に利用しているなら他社ローンに新規で申し込むよりも、富士クレジットに増額を申し込んだほうがより確実にお金が借りられます。

ただ富士クレジットのローンの追加借り入れには、若干の手間が発生します。

増額申し込みについて

アコムやプロミスなどの消費者金融は、一度限度額を設定してもらうとその限度額まで追加借り入れが可能で、比較的増額審査も簡単な手続きで完了します。

一方、富士クレジットの場合は一般のカードローンとは異なり、追加借り入れを希望する場合は「増額」ではなく、再度「新規ローンの申し込み」をおこなう必要があります。

すでに富士クレジットを利用中であても、追加借り入れの申し込みは「新規申し込み」として扱われますので、新規融資の際とほぼ同じ審査が実施されます。

増額審査に落ちる人の特徴

富士クレジットの追加借り入れの審査に落ちる人には、以下の共通点があります。

  • 富士クレジットの返済が滞りがちである
  • 他社消費者金融やクレジットカードのキャッシングの借り入れ額が、年収の三分の一を超えている
  • 他社ローンを延滞している
  • 任意整理や自己破産などをおこなった

富士クレジットにかぎらず消費者金融への増額申し込みをした場合は、「すでに借り入れがある人に追加融資をする」ということになりますので、消費者金融は慎重に審査をします。

初回申し込みをしてから年収が増えている場合は問題ありませんが、年収が増えず他社借り入れ額だけが膨れ上がっているような場合は、増額審査に落ちる可能性が高くなります。

富士クレジットのメリットやデメリット

ここまでの概要を踏まえ、結局のところ富士クレジットを利用するメリットやデメリットについても、整理していきましょう。

メリット「柔軟な融資」

富士クレジットは、大手消費者金融の審査に落ちた人でも「現在の返済能力に問題がなければ柔軟に審査してくれる」という可能性があります。

さすがに、過去に債務整理をした履歴が信用情報機関に残っているような人は審査に通過できませんが、年に2~3回数日間だけ延滞をした…という程度なら、富士クレジットの審査にとおる可能性はあります。

デメリット「無人契約機やアプリローンがない」

いまやほとんどの大手消費者金融では普通になっている「無人契約機」、そしてプロミスの「アプリローン」といった最新のシステムは、富士クレジットにはありません。

また富士クレジットのローンにはじめて申し込む場合でも、大手消費者金融では当たり前になっている「30日間の無利息キャッシング」のサービスは適用されません。

富士クレジットでは契約初日から利息がかかりますので、「できるだけ返済負担をおさえたい」という方には不向きなローン会社と言えます。

富士クレジットの口コミや評判は

つぎに富士クレジットを実際に利用した人の、口コミもチェックしてみましょう。

「審査難易度は低い」という口コミも

<30代主婦 アコムで30万円を借り入れ中>

「アコムで30万円の限度額でギリギリまで借りていますが、急にお金が必要になったので富士クレジットに申し込みました。プロミスで一度断られたことがあるので審査にとおるか不安でしたが、柔軟な審査をしてくれてなんとか10万円を借りられました」

繰り返しになりますが、大手消費者金融と富士クレジットのような小規模消費者金融とでは、審査基準が異なる可能性が高いため、大手消費者金融の審査に落ちた人でも富士クレジットの審査にとおるということはありえます。

「利用するメリットがない」という厳しい口コミも

<40代男性 会社員プロミスで50万円借り入れ中>

「大阪に住んでいる者ですが、富士クレジットの審査が緩いという噂を聞いて申し込みました。ただインターネットから申し込んでも即日融資ができないばかりか、ローン契約後は追加借り入れなどが簡単にできないと聞いたので、申し込みをあきらめることにしました。ローン契約後の利便性とかを考えるとプロミスやレイクアルサにした方が、いろいろとメリットは大きいと思いました」

たしかに富士クレジットには無人契約機もありませんし、プロミスのようなアプリローンのシステムもありません。

また返済についても、大手消費者金融で利用できるようなインターネット返済のシステムも存在しません。

カードローンを利用する場合は金利や限度額などの条件も重要ですが、利用後の利便性もとても大切なポイントです。

富士クレジットのローンは、金利や限度額などの条件は大手とほぼ一緒ですが、利便性が悪いため「わざわざ利用するメリットがない」という意見もうなづけます。

富士クレジットの審査に落ちたときの対策

最後に残念ながら富士クレジットのローン審査に落ちてしまった場合の対処方法についても、いくつかご紹介しておきます。

他社の中小消費者金融に申し込む

富士クレジットのローン審査に落ちたということは「返済能力が乏しい」と判断された可能性があります。

したがって審査基準の厳しい銀行カードローンなどに申し込むと、さらに審査落ちが続く可能性があります。

他社に申し込むなら、富士クレジットと同じような小規模消費者金融に申し込むことをおすすめします。

キャレント

「キャレント」は、東京都品川区にある小規模消費者金融です。

キャレントも富士クレジットと同じく、銀行カードローンや大手消費者金融とは異なる審査基準を設けている可能性があります。

また「キャレント」は、公式サイトで「14時までの手続き完了で即日振込可能」と明記されていますので、急ぎの資金を必要としている方には、とくにおすすめのローン会社と言えます。

消費者金融のキャレントの審査基準は?口コミなども紹介
キャレントは法人向けにサービスを提供する消費者金融です。 個人で利用するのはかなり難しくなっていますが、会社の資金として利用したいと思っているなら、キャレントを検討するといいでしょう。 利用する場合は、融資を受けるまでに必要な注...

フクホー

大阪の小規模消費者金融「フクホー」もおすすめです。

フクホーは店舗に行かなくても契約手続きが完了しますし、書類はコンビニのマルチメディアコピー機で受け取れます。

郵送を待つ時間も短縮できますし、家族にローンの利用を知られるリスクも最小限におさえることができます。

フクホーのキャッシング審査基準とは?即日融資は可能?
フクホーは中小の消費者金融として長くサービスを提供する会社です。 信頼性も高く、多くの人が利用しているため知名度も高くなっています。 そんなフクホーを利用する場合は、どのような部分に気を付けたほうがいいのか知っておくといいでしょ...

アコムやプロミスなどの大手消費者金融に申し込む

富士クレジットの審査に落ちた人すべてが、大手消費者金融で審査落ちするかというとそうではありません。

富士クレジットの審査に落ちたあと、大手消費者金融に申し込む場合は以下の点に留意して申し込むと、審査通過率が上がる可能性があります。

  • 希望限度額を10万円以内にして申し込む
  • 自分の他社借り入れ状況をよく確認して、総量規制の範囲内で申し込む
  • 大手消費者金融に申し込む際には、他社ローンの延滞に注意する

申し込みブラックに注意する

富士クレジットで審査落ちすると、焦る気持ちばかりが先立って同時に何社ものカードローンに申し込む方が居ます。

一度に多数のローンを申し込んで審査落ちが続く状態のことを「申し込みブラック」といいます。

ローン会社に融資を申し込むと、ローン会社は信用情報機関に照会をかけますが、その照会履歴は信用情報機関に6ヶ月間残ります。

また各社の照会履歴は、信用情報機関に加盟しているローン会社ならすべて見れるようになっています。

そのため「照会履歴だけがあってローンの契約履歴が1件もない」ということがわかると、他社ローンの審査に落ち続けている人…ということが一目瞭然になってしまいます。

1ヶ月以内に同時に申し込むローン会社は、せめて2~3社程度でおさえておくほうがいいでしょう。

富士クレジットの審査条件や口コミまとめ

富士クレジットは、正規の貸金業登録をしている安心できるローン会社です。

ただ公式サイトで公表されている情報も少なく、富士クレジットをはじめて利用する人にとっては不明な点が多いかもしれません。

たしかに大手とは異なる審査基準を設けている可能性がある…という点は評価できますが、ローンの利用がはじめてなら、やはり大手消費者金融を利用したほうが、なにかと安心かもしれませんね。

【即日融資OK】キャッシング審査の甘い商品はある?闇金以外の金融の選び方も解説
「急にお金が必要になった…!」そんな時に利用したいのが消費者金融の即日融資です。しかしアコムやプロミスなどの大手消費者金融を利用するには審査に通過しなければなりません。大手の審査に通過できる自信が無い…そんな方は即日融資に対応していて、審査
【即日融資OK】キャッシング審査の甘い商品はある?闇金以外の金融の選び方も解説
「急にお金が必要になった…!」 そんな時に利用したいのが消費者金融の即日融資です。 しかしアコムやプロミスなどの大手消費者金融を利用するには審査に通過しなければなりません。 大手の審査に通過できる自信が無い…そんな方は即日...
アコム
アコム
おすすめポイント
  • はじめての方は30日間無利息!
  • 最短30分での審査回答が可!
  • 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
実質年率
3.0%~18.0%
限度額
1~800万円
審査時間
最短30分
融資時間
最短即日
公式サイトはこちら