レイクALSAに申し込みをすると、在籍確認が行われます。
申込者のプライバシーには最大限の配慮がなされているとはいっても、勤務先に電話連絡が入るのはやはりユウウツですよね。
そこで今回は、在籍確認に対する不安が少しでも小さくなるよう、レイクALSAの在籍確認に関する情報をいろいろ集めてみました。
レイクALSAの在籍確認が不安だという方は、ぜひ参考にしてくださいね。

- はじめての方は30日間無利息!
- 最短30分での審査回答が可!
- 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 1~800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短即日
レイクALSAでは審査時に在籍確認が行われる
レイクALSAの審査時には「在籍確認」が行われます。
在籍確認って何?という人もいると思いますので、在籍確認のしくみや目的について説明します。
どうして在籍確認が行われるの?
在籍確認とは、申込時に申請した勤務先に確かに申込者が在籍しているか、申告した勤務先に嘘がないかを確認する手続きで、基本的には申込者の勤務先へ電話連絡をする形で行われます。
消費者金融の審査で在籍確認を行うのは、以下のような目的があるからです。
- 申込者にどのくらいの返済能力があるか判断するため
- 返済能力がないのに虚偽の申告をして借入をしようとする人を未然にふるい分けるため
消費者金融などの貸金業者は、貸したお金の利息そがのまま収益となりますので、返済能力のない人にお金を貸すわけにはいきません。
そのため、在籍確認で申込者の返済能力を事前にしっかりチェックします。
また、申込者の中には、消費者金融からお金を借りたいばかりに嘘の勤務先を申告したり、無職なのに働いていると偽って審査に申し込んだりする人がいるといいます。
在籍確認を行うのは、そうした人を未然に防ぐためでもあるんですね。
レイクALSAは在籍確認なし?そんな口コミも…
消費者金融に適用される貸金業法では、
- 貸金業者が貸付を行う場合は申込者に返済能力があるかを調査しなければならない(貸金業法13条)
- 貸金業者は申し込み者の返済能力を超える貸付の契約を結んではならない(貸金業法13条の2)
と定められているので、レイクALSAに限らずどの消費者金融でも、必ず在籍確認は行われています。
時々ネット上で、レイクALSAには在籍確認がないという口コミを見かけますが、それは誤解です。
レイクALSAの審査でも、必ず在籍確認は行われます。
レイクALSAの在籍確認はいつ行われる?そのタイミングは?
では、レイクALSAの在籍確認は、審査のどのタイミングで行われているのでしょうか?
レイクALSAの在籍確認は審査の最終段階で行われる
まず、レイクALSAの審査の流れがどうなっているか確認しましょう。
- 申し込み
- 仮審査
- 書類提出
- 本審査
- 審査結果の連絡
- 契約・借入
レイクALSAの在籍確認は、本審査の際に行われます。
つまり、属性審査も信用情報審査もクリアして、審査の最終仕上げとして行われるのが在籍確認なんですね。
ですから、実のところ、ここでしくじってしまっては本当にもったいないのです。
そこで、うまく在籍確認を乗り切るためのポイントをいくつかご紹介します。
大まかな時間指定には応じてもらえる
レイクALSAでは、在籍確認の大まかな時間帯の指定には応じてもらえます。
例えば、日中は人が出払ってしまうため在籍確認の電話を受けられない、というような状況であれば、始業直後や夕方以降に在籍確認の電話連絡をしてくれるよう依頼することは可能です。
ただ、必ず自分が在籍確認の電話を受けたいので、この時間ちょうどにかけてきてほしい。という依頼は受け付けてもらえません。
担当者の性別を指定できる
レイクALSAでは、在籍確認の電話連絡をしてくる担当者の性別を指定できます。
個人名で異性から電話が入るだけで、興味を持ってあれこれ尋ねられたり、ありもしない噂を流されたりする勤務先もあるといいます。
また逆に、職業の関係で外部からかかってくる電話は異性からばかりなので、在籍確認の電話連絡も異性の方が自然でいいというケースもあるようです。
在籍確認の電話をかけてくる担当者の性別指定の希望がある場合は、申込後の本人確認連絡の際にその旨伝えておいてください。
偽りの会社名などを名乗ってもらうことはできない
レイクALSAでは、在籍確認に関する申込者の要望に可能な範囲で柔軟に応じてくれます。
しかし、下記のような要望には応じてもらえません。
- 嘘の用件で電話をしてきて欲しい
- 申込者が指定する社名を名乗って電話をしてきてほしい
信用を重視する貸金業者が、ウソの社名やウソの用件で調査活動をするのは、信義則に反しますから、これは当然のことだといえるでしょう。
在籍確認の電話連絡でレイクALSAの利用がバレないか心配…
勤務先に在籍確認の電話連絡がかかってきたら、同僚や上司にレイクALSAで借金をすることがばれてしまうのではないかと心配に思う人は多いです。
しかし、実際に在籍確認の電話連絡が入ることによって、レイクALSAの利用がバレる可能性はかなり低いと考えて差し支えないでしょう。
在籍確認の電話は担当者の個人名でかかってくる
勤務先にレイクALSAから連絡なんかはいったら、借金しようとしていることが周りにバレちゃう!
レイクALSAの審査に申し込むと勤務先にそんな電話がかかってくるの?
在籍確認の電話連絡が勤務先に入るなんて、知らない人が効けば驚くのも無理はありません。
しかし、消費者金融の審査過程で在籍確認が行われるのはごく当たり前のことです。
もちろん、「レイクALSA」を名乗って連絡をしてくるのであればこれは本当に一大事ですが、レイクALSAからの在籍確認の電話は、担当者の個人名でかかってきます。
担当者は決してレイクALSAの名前を出すことはありませんので、安心してください。
用件を申込者本人に話すことは絶対にない
レイクALSAの在籍確認の電話連絡を勤務先の同僚が電話を受けた場合でも、担当者が申込者以外の人に用件を話すことは絶対にありません。
貸金業者は、申込や融資の事実を第三者に知らせてはいけないことになっていますので、どのような用件で電話をかけてきたのかとしつこく尋ねられても、非常に上手質問をかわします。
担当者は在籍確認を日々行っているプロですから、その辺りは安心していて大丈夫です。
在籍確認があることをあらかじめ周囲に伝えておくのも一つの方法
レイクALSAの在籍確認に大きな不安を感じてしまうのは、在籍確認があることを周囲に知られまいと一生懸命になるからでしょう。
とにかくリラックスして普段通りに過ごす
勤務先に在籍確認の電話連絡が入るということで、申込者が落ち着かずにそわそわしている様子を見て、「もしかしてカードローンの在籍確認なのかも」と気づかれてしまうケースは実際にあります。
ですから、在籍確認とバレないためには、とにかく普段通りに落ち着いて行動することです。
しかし、自分では落ち着いているつもりでも、緊張しているとつい態度に出てしまうんですよね。
レイクALSAの在籍確認が心配でどうしても落ち着かないという場合は、思い切って、在籍確認の電話連絡があることをそれとなく周囲に伝えてみてはいかがでしょうか。
クレジットカードの審査に申し込んだことにしておく
ただし、カードローン審査ではなく、他の審査に申込みしたことにしてしまうのがポイントです。
もっともおすすめなのは、クレジットカードの審査に申し込みをしたといっておくこと。
クレジットカード審査でも在籍確認はごく普通に行われていますので違和感はないはずです。
社会人なら、クレジットカードを作ることはいたって普通のことですし、お金に困っているのかも、なんて思うこともありませんよね?
クレジットカードを作ったので、もしかして自分宛に電話が入るかもしれない、とさらっと伝えておけば、「へえ、そうなんだ」と納得してもらえるでしょう。
レイクALSAの在籍確認の電話はどのようにしてかかってくる?
レイクALSAの実際の在籍確認では、どのような感じで電話連絡が入るのでしょうか?
申込者本人が電話に出た場合
まずは、申込者本人がレイクALSAからの在籍確認の電話に出た場合のやり取りをご紹介しましょう。

レイクALSAの担当者
「もしもし、私××と申しますが、○○さん(申込者)はいらっしゃいますでしょうか?」
申込者本人

「はい、私が○○です」

レイクALSAの担当者
「○○様、恐れ入ります。今回はレイクALSAへのお申し込み、ありがとうございました。これで在籍確認が取れましたので失礼いたします。」
担当者が社名を名乗るようなことはなく、電話に出たのが本人だと確認できれば在籍確認は完了です。
時間にして1分かかるかどうかといったところでしょう。
申込者本人が不在の場合
では、申込者本人がレイクALSAからの在籍確認の電話に出られなかった場合には、どのようなやり取りが行われるのでしょうか?

レイクALSAの担当者
「もしもし、私××と申しますが、○○さん(申込者)はいらっしゃいますでしょうか?」

同僚・上司
「申し訳ございません。〇〇はただいま席を外しておりますが…。」

レイクALSAの担当者
「そうですか、分かりました。それではもう一度携帯電話の方に連絡してみます。失礼いたします。」
申込者本人は電話には出ませんでしたが、勤務先に在籍していることが確認できましたので、やはり在籍確認はこれで完了です。
在籍確認が原因で審査落ちするケース
在籍確認によって、確かに勤務先に在籍していることが確認できれば問題はありません。
しかし、勤務先に在籍していないと思われる返答が返ってきた場合には、それが原因で審査落ちしてしまうケースもあります。

レイクALSAの担当者
「もしもし、私××と申しますが、○○さん(申込者)はいらっしゃいますでしょうか?」
という問いかけに対して、
「○○という者はおりません」
「○○はもう辞めました」
などという返答があった場合は、勤務先に所属していないと判断されて、レイクALSAの審査に通過できない可能性が高まります。
また、
「○○は今はおりません」
のように、勤務先に在籍しているともいないともどちらにも受け取れる返答だった場合は、
「次にご出勤されるのはいつごろでしょうか?」
と担当者の質問が続きます。
最終的に、在籍している、いないがはっきりすれば、そこで在籍確認は終了です。
レイクALSAの審査で在籍確認を避ける方法はある?
在籍確認は、考えていたよりもずっと安心して受けられるものだと分かりました。
でも、やっぱり在籍確認だけは避けたい…。
そんな場合はどうしたらいいでしょうか?
電話連絡による在籍確認をなしにできるケースも…!
レイクALSAの審査では在籍確認は必須で、原則として電話連絡によって行われます。
- 会社が個人情報の保護に厳しいので在籍しているかどうかを答えられない
- 社名を名乗らない個人からの電話を取り次いでもらえない
- 深夜営業の勤務先で日中は社員が不在
ただし、上記などの理由で、在籍確認の電話連絡を受けるのが難しいという場合は、電話による在籍確認の代わりに書類による在籍確認を受け付けてもらえるケースもあります。
また、土日にレイクALSAの審査に申し込みをすると、勤務先が休業日のため在籍確認を取れないこともあるでしょう。
そのような場合は、在籍確認だけを週明けに延ばして審査を進めてもらえることもありますし、申込者の状況によっては、書類による在籍確認に切り替えてもらえることもあります。
在籍確認に関する要望がある場合はレイクALSAの担当者に相談を
レイクALSAに問い合わせをしたところ、レイクALSAが指定する書類を提出できれば勤務先の電話連絡をなしにできるケースもあるとのことでした。

ご検討の結果によっては、お電話の確認が必要になる場合や、お勤め先の確認ができる書類のご用意をいただく場合があります。
書類での代替も可能でございます。
お電話をかける担当者が男性か女性かなどのご希望もできる限り配慮をいたしますのでご要望がございましたら、事前にお客さま専用フリーダイヤル(0120-09-09-09)へお問合せくださいね。
と、回答を頂きました。
レイクALSAの在籍確認について不安なことがあるのなら、書類による在籍確認に切り替えてもらうことが可能かどうかも含め、まずはフリーコールに連絡をして相談してみてはいかがでしょうか?
おわりに
「在籍確認がこんなに簡単に済むなんて。あんなに心配する必要なんてなかった」
「知らない間に在籍確認が終わっていてびっくりした」
実際にレイクALSAの審査を受けた人からは、このような感想が多く聞かれました。
案ずるより産むがやすし、ということなのでしょうね。
もし、どうしてもレイクALSAの在籍確認について不安がある場合は、小さなことでもコールセンターに相談してみるといいでしょう。
きっと親身になって相談に乗ってくれるはずです。


