長野銀行のカードローン「リベロ」は利用限度額も高く、消費者金融よりも低い金利で利用できると評判のカードローンです。
ただ厳しい利用条件があるなど、いくつかのデメリットもあります。
今回は長野銀行のカードローン「リベロ」の基本的なスペックや審査で見られるポイント、さらには審査落ちしてしまった場合の対策についても詳しく解説します。

長野銀行のカードローン「リベロ」の金利と限度額
まずは長野銀行のカードローン「リベロ」の金利や限度額など、基本スペックから見ていきましょう。
長野銀行のカードローン「リベロ」は、最高限度額が500万円までと余裕のある利用ができるカードローンです。
一般的な消費者金融カードローンや銀行カードローンも最高限度額が500万円のところが多いため、他社カードローンと比較すると限度額については、それほど優位性はありません。
一般的なカードローンの場合、初回契約時に設定される限度額はおおよそ年収の10%~15%程度です。
したがって「500万円」という高い限度額が設定されていたとしても、最高限度額で利用できる人はほぼいないと思った方がいいでしょう。
長野銀行カードローンの利用実績を積んで年収も増えてくれば、徐々に限度額が増額される仕組みとなっています。
また金利については以下の表のとおりですが、限度額が増えれば増えるほど金利が下がる仕組みとなっています。
ただ上限金利だけを見ても実質年率で14.5%ですから、消費者金融カードローンの上限金利18.0%と比較すると、かなりの低金利で利用できることがわかります。
消費者金融カードローンを数社からキャッシングをしている人は、おまとめローンとして検討してもいいかもしれません。
【借り入れ金利】
借り入れ限度額 | 実質年率(固定金利、保証料込み) |
---|---|
10~100万円 | 年14.5% |
110~200万円 | 年13.0% |
210~300万円 | 年10.0% |
310~400万円 | 年7.5% |
410~500万円 | 年5.5% |
利用できる人の条件
長野銀行カードローン「リベロ」に申し込むためには、以下の条件をすべてクリアしている必要があります。
年齢条件や収入条件などは一般的な銀行カードローンと同じですが、「長野県に住んでいること」という条件を満たしている必要があるため、実際に長野銀行カードローン「リベロ」に申し込める人は限られてきます。
ただ銀行カードローンには珍しく、専業主婦でも申し込めるという点は評価したいところです。
借り入れと返済方法
つぎに長野銀行カードローン「リベロ」の借り入れと返済方法についても見ていきます。
借り入れについては、長野銀行ATMやセブン銀行、さらにはゆうちょ銀行などの提携ATMから借り入れる方法のみとなります。
消費者金融などではカードレスでキャッシングができますが、残念ながら長野銀行カードローンはATMからのキャッシングのみとなっています。
一方返済については、35日ごとにATMから返済する方式となっています。
一部のATMでは利用時間や利用場所によって手数料が必要となるケースがありますので、注意が必要です。
なお毎月の返済額は以下のとおりで、借り入れ残高により毎月の返済額が変動します。
ただ10万円以下の借り入れであれば毎月3,000円の返済額で済むようになっていますので「できるだけ月々の返済負担を軽くしたい」という方にとっては、おすすめのカードローンといえます。
【毎月の返済額】
借り入れ残高 | 最少返済額 |
---|---|
3,000円以上、10万円以下 | 3,000円 |
10万円超、30万円以下 | 9,000円 |
30万円超、50万円以下 | 15,000円 |
50万円超、100万円以下 | 20,000円 |
100万円超、150万円以下 | 25,000円 |
150万円超、200万円以下 | 30,000円 |
銀行カードローンの審査基準
つぎに長野銀行カードローン「リベロ」の審査では、どのような点がチェックされるのか詳しく見ていきます。
審査で見られる3大項目
長野銀行カードローンの審査では、おもに以下の三つの項目がチェックされます。
1.返済能力
一つめは「利用者本人の返済能力」です。
返済能力をあらわす指標としては「年収の高さ」や、「収入の安定度」などがあげられます。
なお収入の安定度を確認するために、利用者の勤務先に在籍確認の電話がはいる可能性もあります
在籍確認の電話は個人名でかかってきますし、「カードローンの審査で電話した」などの用件は一切伝えられませんので、同僚にローンの利用を知られる可能性はほぼありません。
ただ審査途中で本人や勤務先に連絡がつかない状態が続くと、審査落ちにつながってしまいます。
2.他社借り入れや返済状況
二つめのポイントは他社借り入れ状況についてです。
たとえばすでに他社カードローンで年収の三分の一程度を借り入れていたり、他社カードローンで延滞を繰り返している、さらには滞納が続きカードローンが強制解約になった履歴がある…というような人は、確実に審査落ちしてしまいます。
3.過去の債務整理履歴
長野銀行カードローンの審査では、信用情報機関に登録されている本人情報がかならず照会されます。
信用情報機関に過去の任意整理の履歴や自己破産した履歴などが残っていると、確実に審査落ちにつながってしまいます。
とくに銀行系融資で全銀情に自己破産の履歴が残っている場合は、金融事故発生から10年間情報が残り続けます。
そのような人が銀行カードローンに申し込む場合は、金融事故から10年後に情報が消えてから申し込むことが必要となってきます。
長野銀行カードローンは即日審査可能?
長野銀行カードローンはインターネットから申し込めますが、急ぎで資金が必要という場合「即日融資が可能なのか?」という点についても見ていきます。
申し込みの流れで即日審査可能かが判明
以下はインターネットから申し込む場合の手続きの流れです。
この内容を見れば、長野銀行カードローンで即日融資が可能かどうかが分かります。
インターネットで申し込んだ場合、手続きの途中で郵送又は店頭窓口で正式契約をする必要があります。
また正式契約が済んでも、自宅にローンカードが到着するのを待つ必要がありますので、カードローンに申し込んでから借り入れができるようになるまでには、実質10~14日程度かかると思っておいた方がいいでしょう。
【手続きの流れ】
STEP1 事前審査申し込み | 長野銀行カードローン公式サイトから申し込む |
---|---|
STEP2事前審査結果の連絡 | 保証会社であるSMBCコンシューマーファイナンス株式会社により審査が実施され、審査結果が電話で伝えられる |
STEP3契約 | 郵送または店頭窓口で契約 |
STEP4専用ローンカード発送 | 本人限定郵便で自宅にローンカードが到着する |
STEP5借り入れ開始 | 長野銀行ATM、提携ATMで借り入れ開始 |
申し込みで注意すべき3つのこと
上記のとおり長野銀行カードローンでは融資までに時間がかかりますが、いくつかのポイントを押さえておくだけでも審査時間を早めてもらうことは可能です。
1.必要書類を不備なく用意する
審査時間を早めてもらううえで最も重要になってくるのが「必要書類を不備なく用意する」という点です。
以下は長野銀行カードローンに申し込む際に必要となる書類の一覧です。
とくに実際に住んでいる住所と本人確認書類に記載されている住所が違う場合は、審査に時間がかかるだけではなく、いくつかの補助書類の提出を求められるケースがあります。
引っ越した直後などで運転免許証の住所変更手続きをしていないという方は、すみやかに手続きを済ませてから長野銀行カードローンに申し込むようにしましょう。
【必要書類】
本人確認書類 | 現在有効で、かつ氏名・現住所・生年月日が記載されている、以下のいずれかの書類のコピー ①運転免許証〈表面・うら面の両面〉 ②パスポート〈表面・うら面の両面〉 ③外国人登録証明書〈写真および住所のページ〉 ④健康保険証※〈お名前・現住所および被保険者・被扶養者のページ、カード型の場合は表面・うら面の両面〉 ※健康保険証を使用する場合は、以下の書類も提出が必要 ①下記のいずれかの原本(当行到着時に発行日から6か月以内)
個人番号、住民票コードの記載がないもの。 ②申し込み者の氏名と住所が記載された、下記のいずれかの公共料金請求書、または領収証の原本(長野銀行到着時に、発行日領収日から6ヶ月以内であること) ・電気、固定電話、ガス、水道、NHK |
---|---|
収入証明書類 ※希望融資額が50万円を超える場合のみ必要 | 源泉徴収票、給与明細書、納税通知書、所得証明書、確定申告書のいずれか |
2.嘘は書かない
二つめのポイントは、カードローンの申し込み情報を「正直に」そして「正確に」記入するという点です。
本人の住所氏名や連絡先はもちろん、勤務先の情報についても誤った内容を入力してしまうと確認に時間がかかってしまい審査が長引いてしまいます。
また他社借り入れ額や借り入れ件数などを申告する必要がありますが、これらの内容を過少申告してしまうと本人の信用を疑われてしまい、審査落ちにつながってしまいます。
3.すぐに連絡が取れるようにしておく
三つめのポイントは、カードローンに申し込んだあとは「いつでも連絡が取れるようにしておく」という点です。
長野銀行カードローンに申し込んだあとは、確認のために本人や職場に連絡がはいります。
このときに連絡がつかない…となると審査は一時ストップしてしまいますし、長期間連絡が取れないと審査落ちにつながります。
審査に落ちたときの対処法
最後に長野銀行カードローンの審査に落ちてしまった場合の対策方法についても、いくつかお伝えしておきます。
他社への申し込みは6ヶ月後がベスト
長野銀行カードローンの審査に落ちてしまったあと、立て続けに他社カードローンに申し込む人がいますが、短期間に何社ものカードローンに申し込むのはやめたほうが無難です。
同時に多数のカードローンに申し込んで審査に落ち続ける人のことを「申し込みブラック」と言いますが、短期間に申し込むならせめて2社程度にとどめた方がいいでしょう。
保証会社が関係する他社ローンの申し込みはしない
長野銀行カードローン「リベロ」の保証会社はSMBCコンシューマーファイナンス株式会社となっていますので、同社が絡んでいるカードローンに申し込むことは避けましょう。
SMBCコンシューマーファイナンスはプロミスを運営しています。
長野銀行カードローンの審査に落ちた履歴は信用情報機関から消えても、SMBCコンシューマーファイナンスの社内情報にはずっと残り続けます。
したがってプロミスはもちろん、SMBCコンシューマーファイナンスが保証会社となっている銀行カードローンに申し込むのもやめておきましょう。
審査通過しやすいカードローンに申し込む
確実に審査通過したいなら、プロミス以外の大手消費者金融に申し込むか、中小消費者金融に申し込むことをおすすめめします。
とくに過去の延滞履歴で長野銀行カードローンの審査に落ちてしまった場合は、中小消費者金融の窓口融資を利用するのが最善の方法です。
多少金利は高くなるかもしれませんが、窓口融資では現在の返済能力次第で融資が受けられる可能性もあります。
長野銀行カードローンのまとめ
長野銀行カードローン「リベロ」は、利用限度額も高く消費者金融カードローンよりも低い金利で利用できると評判のカードローンです。
ただ長野県に住んでいないと利用できないなど、いくつかの厳しい条件があるのも事実です。
また契約後はATMからのキャッシングしかできないなど、利便性が低い点も気になります。
銀行カードローンにこだわりがあるなら別ですが、少額を短期間で返したいという場合は、契約後の利便性を考えて最初から大手消費者金融に申し込むのが賢明かもしれませんね。
