プロミスでお金を借りたらヤバい?~プロミスの利用が心配なあなたへ

プロミス

プロミスでお金を借りたいと考えているけれども、ネット上の口コミは、

「プロミスは便利に利用できて大助かりだった」

「プロミスでお金を借りたら本当にヤバいことになった」

と意見が真っ二つに分かれていて、どちらが正しいのか分からない…。

今回は、「プロミスでお金を借りたらやっぱりヤバいの?」と、プロミスの利用を心配するあなたのために詳しく解説します。

ぜひ参考にしてください!

プロミス
プロミス
おすすめポイント
  • 最短25分融資も可能
  • はじめての方は30日間利息0円!※
  • Web完結申込みなら郵送物なし!
※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
実質年率
4.5%~17.8%
限度額
1~500万円
審査時間
最短25分
融資時間
最短25分
公式サイトはこちら
  1. プロミスで借りたらヤバいかも…と思うのはなぜ?
    1. プロミスは金利が高いから
      1. 【住宅ローン】
      2. 【マイカーローン】
    2. プロミスを返済できないと厳しい取り立てがある?
    3. プロミスで借りたら信用情報にキズが付くのでは?
    4. 何度でも借りられるからヤバい?
  2. プロミスは「ヤバい」業者ではない!
    1. プロミスは正規の貸金業者でSMBCグループの一員
    2. プロミスは担保なしで借りられるので金利は他のローンより高め
      1. プロミスの金利が高いのはなぜ?
      2. 銀行カードローンの金利も高い
        1. 【消費者金融の金利】
        2. 【銀行カードローンの金利】
    3. 貸金業法改正で現在は安心して借りられる
      1. 総量規制の導入
      2. 取り立てに関するルール
      3. プロミスで借りたら信用情報にキズがつくの?
  3. カードローン利用者は珍しくない
  4. プロミスを無計画に借りたらヤバいことになる可能性あり
    1. プロミスで借りたら無利息期間を活用する!
      1. 30日間無利息サービスは罠?
    2. プロミスで借りたら早期完済を目指そう!
    3. 借りたら返す!プロミスの返済が遅れるとヤバいことになる!
  5. プロミスから借りてもヤバくならないために
    1. 計画的に返済する
    2. 必要最低限借りる
    3. 困ったらすぐ相談
    4. 余裕があるなら繰り上げ返済
  6. プロミスで借りたらヤバいの?プロミス利用者に聞いてみました!
    1. 繰り上げ返済でプロミスを早期完済した!
    2. 夫に内緒でプロミスから借りました
    3. 無計画にプロミスで借りてヤバいことに…!
  7. おわりに

プロミスで借りたらヤバいかも…と思うのはなぜ?

まずは、プロミスでお金を借りたらヤバい!と思うのはなぜなのか考えてみましょう。

プロミスは金利が高いから

プロミスの金利は高いから、借りると大変なことになってしまうとよく聞きますよね。

プロミスの金利は4.5%~17.8%ですが、住宅ローンなどの金利と比べるとやはり高いのでしょうか?

【住宅ローン】

フラット35(固定金利)1.3%前後
変動金利0.5%前後

【マイカーローン】

銀行マイカーローン2%~5%程度
ディーラーローン5%~8%程度

確かに、他のローンと比べると、プロミスの金利ははるかに高いです。

金利が17.8%だと、単純に考えても100万円借りたら1年で利息を18万円近くも取られる計算ですから、プロミスで借りたらヤバいのではと考えてもおかしくありません。

プロミスを返済できないと厳しい取り立てがある?

ドラマや映画を見ていると、借金の返済ができなくなった人に対して容赦のない取り立てをしているシーンが出てきます。

もし同じように、プロミスの担当者が勤務先にいきなり押しかけてきたり、親兄弟に借金を返せと要求されたりしたら、プロミスからお金を借りていることがバレてしまうどころの騒ぎではなく、大変な迷惑がかかってしまいます。

プロミスでお金を借りて万一返済できなくなってしまったら、あんな恐ろしい取り立てが待っているかと思うと、ヤバすぎて利用する気になれないですよね…。

プロミスで借りたら信用情報にキズが付くのでは?

プロミスでお金を借りると、信用情報機関が管理する信用情報にその事実が登録されて、住宅ローンやマイカーローンを組めなくなってしまうと聞いたことはありませんか?

確かに、プロミスでお金を借りると、その情報が信用情報に登録されるようです。

でも、そうした情報が原因で、この先住宅ローンやマイカーローンが組めなくなってしまうなんてことが本当にあるのでしょうか?

もし、それが本当だとしたら、プロミスでお金なんて借りられませんよね…。

プロミスからお金を借りたらヤバいのでは?と考える理由は色々です。

そうした情報は果たして本当なのか、一緒に確認していきましょう。

何度でも借りられるからヤバい?

カードローンは、何度でも借入れができる便利なシステムです。

とはいえ、使い方を間違えれば借金が増える一方となりたちまちヤバい状況に。

借りられてしまうからこそ、歯止めがきかなくなってしまうのです。

気軽に借りられるヤバさがあるわけですね。

プロミスは「ヤバい」業者ではない!

結論からいえば、プロミスは「ヤバい」業者ではありません。

プロミスは正規の貸金業者でSMBCグループの一員

貸金業者は、財務局または都道府県に貸金業者としての登録をすることになっており、プロミスも日本貸金業協会の会員として、また、関東財務局貸金業者として登録されています。

つまり、プロミスは正規の貸金業者であって、決して「借りたらヤバい」業者などではないのですね。

加えて、プロミスはSMBCグループの一員でもあります。

日本を代表するメガバンクのグループ企業ですから、安心して利用できるんですよ。

プロミスは担保なしで借りられるので金利は他のローンより高め

プロミスは金利が高くてヤバい、といわれますが、本当にプロミスの金利はそんなに高いのでしょうか?

プロミスの金利が高いのはなぜ?

プロミスは、担保や保証人が不要にもかかわらず、迅速な審査、融資が可能です。

一方、住宅ローンやマイカーローンは担保や保証人が必要なケースが多く、審査には充分に時間をかけます。

お金の使途は決められており、目的外のことには使えません。

つまり、プロミスは、利用者本人の「信用」だけでお金を貸すわけですから、住宅ローンやマイカーローンと比べて貸し倒れリスクが大きいです。

そのリスクを金利に上乗せしているため、どうしても他のローンより金利が高くなってしまうのです。

銀行カードローンの金利も高い

プロミスの金利は確かに高いですが、銀行カードローン金利と比べてみるとどうでしょうか?

【消費者金融の金利】
プロミス4.5%~17.8%
アコム3.0%~18.0%
アイフル3.0%~18.0%
SMBCモビット3.0%~18.0%
【銀行カードローンの金利】
三菱UFJ銀行カードローン1.8%~14.6%
三井住友銀行カードローン4.0%~14.5%
ジャパンネット銀行ネットキャッシング2.5%~18.0%
じぶん銀行カードローン2.2%~17.5%

銀行カードローンの金利は銀行によって大きく異なります。

平均な銀行カードローンの上限金利は14.5%前後といわれますから、プロミスの上限金利と比べると3%~4%ほど低めです。

しかし、上限金利が10%を下回るカードローンはほとんどありませんし、上限金利がプロミスと変わらない銀行も多くあります。

担保が不要な個人向けのカードローンの上限金利の相場はだいたい10%以上、12%~18%程度なので、プロミスの上限金利は相場から見ると高い部類に入りますが、特にずば抜けて高いわけでもありません。

貸金業法改正で現在は安心して借りられる

プロミスなどの消費者金融に対して、まだマイナスのイメージを持っている人は多いです。

しかし、消費者金融からお金を借りたらヤバい、というのは以前の話です。

2010年に改正貸金業法が完全施行されて、現在は安心してお金を借りられるようになっています。

総量規制の導入

貸金業法には総量規制が定められていて、個人が貸金業者から借りられる金額は年収の3分の1までに制限されています。

複数の貸金業者からお金を借りている場合は、の合計額が収入の3分の1までに収まらなければなりません。

例えば、年収300万円の人がプロミスからお金を借りる場合は、借りられる金額は100万円までに制限されます。

もし、すでに他の業者から30万円借りているなら、プロミスから借りられる金額の上限は70万円だということです。

このように、プロミスをはじめとする貸金業者は、総量規制で借りられる金額を制限しているので借りすぎる心配がありません。

取り立てに関するルール

プロミスでお金を借りて返せなくなってしまったら、厳しく取り立てられるのではないかと思う人はまだまだいるようです。

貸金業法では取り立てに関するルールが定められており、以下の項目は禁止されています。

プロミスの取り立てルール
  • 正当な理由なく9:00~20:00以外の時間に電話やFAX、訪問をする
  • 正当な理由なく勤務先になど自宅以外の場所に電話やFAX、訪問をする
  • 帰ってほしいと要求しているのに応じない
  • 張り紙や立て看板などで借金の事実を周囲に知らせる
  • 他の業者から借りて返済しろと要求する
  • 家族や知人などに借金の返済を要求する
  • 大声を出して脅す、暴力的な態度をとる

正規の貸金業者であるプロミスは、決してこうした強引な取り立ては行いません。

ただ、プロミスの返済期限を守らないまま放置していると、最終的に財産を差し押さえられてしまうこともあります。

しかし、そうした手続きもいたって事務的ですから、身の危険を感じることはないです。

プロミスで借りたら信用情報にキズがつくの?

プロミスでお金を借りたら、信用情報にキズがついてしまうのではないかと心配する人もいるようです。

確かに、プロミスからお金を借りると、信用情報にお金を借りた事実や利用状況が登録されますが、それだけで信用情報にキズがついてしまうようなことはありません。

ただし、プロミスからお金を借りたにもかかわらず、返済期日に遅れる、あるいは返済できずに債務整理をする、といったことがあれば信用情報に事故情報が登録されます。

つまり、信用情報にキズがつくのですね。

いったん信用情報にキズがついてしまうと、一定期間はどのローン審査にも通過できなくなってしまうので注意が必要です。

もちろん、プロミスと約束したとおりに返済していれば、信用情報にキズがつく心配はありません。

カードローン利用者は珍しくない

カードローンでお金を借りること自体がヤバいと考える人もいるでしょう。

しかし毎年1000万件以上の信用情報の照会が行われており、カードローン審査がたくさん行われていることがわかります。

決してカードローンを利用することはヤバくはないのです。

生活費が足りなくなったり、急な出費に対応できなかったりと使う理由はさまざま。

遊ぶためのお金を借りる方も多いです。

街中でもよく見かける消費者金融、特に大手であるプロミスならば利用者も多いため安心ですね。

プロミスを無計画に借りたらヤバいことになる可能性あり

ここまで読んで、プロミスでお金を借りたらヤバい、というのが誤解だということが理解できたと思います。

ただ、プロミスでお金を借りること自体はヤバくなくても、プロミスで無計画にお金を借りるとヤバいことになる可能性あるので、充分注意しなければなりません。

プロミスで借りたら無利息期間を活用する!

プロミスに限らず、お金を借りる際にはしっかり返済計画を立てることが重要です。

お金が足りないから借りるのですから、できるだけ総返済額が少なく、無駄なお金を支払わなくて済むように返済するべきですね。

初めてプロミスを利用する人なら、初回借入日の翌日から30日間無利息サービスを受けられます。

たった30日間だけ?と思うかもしれませんが、30日間無利息になることで結果的に銀行カードローンよりも利息が少なくなるケースもありますので、決してバカにはできません。

契約時に、この2つの条件を満たせば、プロミスで無利息サービスを受けられます。

プロミス無利息サービス
  • メールアドレスを登録する
  • WEB明細の利用を選択する

ぜひ活用してください。

30日間無利息サービスは罠?

便利でお得な30日間無利息サービスですが、30日後には利息が発生してしまいます。

借入れのハードルを低くすることによって、その後も借りさせようとする狙いもあるのです。

無利息期間は初めの契約時のみ使えるサービス。

その後もズルズルと借り続けてしまえば、利息が膨らみヤバいことになるかもしれません。

プロミスで借りたら早期完済を目指そう!

プロミスの毎月の返済金額は、最終借入後の借入残高によって決まります。

借入後残高毎月の返済金額返済回数
30万円以下借入後残高×3.61%(1000円未満切り上げ)~36回
30万円超100万円以下借入後残高×2.53%(1000円未満切り上げ)~60回
100万円超借入後残高×1.99%(1000円未満切り上げ)~80回

例えば、プロミスで10万円を借りた場合の毎月の返済額は、

10万円×3.61%=3,610円

1,000円未満は切り上げるので、毎月の返済額は4,000円となります。

ただし、プロミスでは、この金額以上であれば多めに返済してもいいとされていますから、この金額にこだわらず、無理をしない範囲でできるだけ上乗せして返済していきましょう。

「プロミスでお金を借りたらヤバいことになった!」という人の多くが、借りる時は一生懸命だけれども、早期完済のための計画をしっかり立てていません。

返済が長引くと利息負担が大きくなってきますので、支払利息ができるだけ少なく済むよう返済計画を立ててください。

借りたら返す!プロミスの返済が遅れるとヤバいことになる!

契約を守ってきちんと毎月返済をしていれば、プロミスを利用していても「ヤバい」状況に陥ることはありません。

しかし、毎月の返済が負担になってきて期日までに返済できない状態が続くと、最終的にはヤバいことになってしまいますので注意してください。

プロミスの返済が期日に間に合いそうにない時は、できるだけ早くプロミスに相談をして対策を一緒に考えてもらいましょう。

プロミスに連絡もしないまま返済に遅れてしまい、そのまま放置していると状況はどんどん悪化してしまいます。

まず、長期延滞が2ヶ月~3ヶ月も続くと確実にブラックリスト入りします。

それでもプロミスからの連絡を無視して放置していると、最終的には裁判を起こされて財産を差し押さえられてしまうでしょう。

つまり、プロミスでお金を借りたらヤバいのではなく、ルールを守って返済しないとヤバいことになるのです。

プロミスから借りてもヤバくならないために

プロミスに限らず、お金を借り方・返し方によってヤバい状況にはなりえます。

ヤバい状況に陥らないためにも、カードローンとの安全な付き合い方を知っておきましょう。

プロミスとの安全な付き合い方
  • 計画的に返済する
  • 必要最低限借りる
  • 困ったらすぐ相談
  • 余裕があるなら繰り上げ返済

計画的に返済する

お金を借りるのがゴールだと思うのではなく、完済するまでの道のりをきちんと考えておくことが重要です。

そのためにも「何日までに返済する」という返済期限を決めましょう。

期限が決まれば、毎月いくら返済すればいいのかもわかります。

計画を立てることに満足せず、きちんと計画通りになるよう行動してくださいね。

必要最低限借りる

少し余分に借りておこう、その積み重ねが命取りとなります。

借りる金額は必要最低限に留めましょう。

必要以上に借りても、無駄に利息が発生するだけです。

少しでも返済負担は軽くしておきたいですね。

困ったらすぐ相談

人生何が起こるかわかりません。

返済できると思っていたけれど、お金が足りなくなってしまったなんて時もあるでしょう。

そんな時はすぐにプロミスに相談するようにしてください。

何とかなるだろうと放置してはいけません。

プロミスに相談すれば、返済日を遅らせたり返済額を減らしたり、何かしらの解決策を提示してもらえます。

余裕があるなら繰り上げ返済

毎月の最低返済額をずっと返済するよりも、返せるときは多めに返しておくことをオススメします。

支払う利息が減りますし、完済までの期日も短くなります。

精神的な負担も小さくなりますね。

できるだけ早く返済することを目指しましょう。

プロミスで借りたらヤバいの?プロミス利用者に聞いてみました!

プロミスでお金を借りたらヤバいのか、実際のプロミスの利用者から話を聞きました。

繰り上げ返済でプロミスを早期完済した!

【30代会社員男性:年収350万円】

もともと、給料はそれほど少なくなかったのですが、業績の悪化である日突然毎月の手取りが10万円も減ってしまったんです。

その少し前に、貯金をはたいて車を購入するための頭金に充ててしまっていたので、貯金はまったくない状態でした。

車のローンは支払っていかなければならないけど、お金が足りないので、プロミスで20万円を借りました。

でも、給料が減ったのにお金を借りている場合じゃないですよね。

貯金がない上に手取りも減ってしまっているので、とにかく早く返済してしまいたいという気持ちでしたね。

決められた返済額は月々8000円でしたが、それでは完済までに3年近くもかかってしまいますから、毎月2万円返済をすることを目標に、毎日節約をして週末にはアルバイトもしましたよ。

完済するまでは大変でしたが、1年で返済を終えました。

本来なら3年近くかかる返済が1年で済んだのは、繰り上げ返済のおかげですね。

夫に内緒でプロミスから借りました

【30代パート主婦:年収100万円】

子供がピアノを習い始めたため、家でも練習できるように電子ピアノの購入を検討していたのですが、どうせ子供の習い事ですぐ飽きるだろうからと夫に反対されてしまい…。

それなら私が買うから黙ってて、といってはみたものの、へそくりなんてほとんどなかったので、随分迷った末にプロミスで15万円借りました。

プロミスへの返済は毎月6,000円。

パートの収入がありましたから、それくらいの金額は無理なく返済できました。

初めのうちは6,000円ずつ返済していたのですが、途中でそれよりも多い金額で返済してもいいと知ったので、ゆとりがある時には追加で返済していました。

プロミスからお金を借りていることが主人にばれてしまったら大変ですから、とにかく絶対に返済遅れがないように気をつけてましたね

完済までは長かったですが、今でも子供が楽しくレッスンしている姿を見ると、あの時プロミスで借りてよかったと思います。

無計画にプロミスで借りてヤバいことに…!

【30代会社員男性:年収450万円】

独身なのでお金に困ることはありませんでしたが、数年前に学生時代の友人と再会してから、たびたび一緒に飲みに行くようになったんですよね。

ただ、彼は一流企業に勤めていたので、利用するお店も一流のところばかり
自分はそんな身分じゃないからもっと安い店に行こうといえばよかったんだけど、ミエを張っちゃったのかな。

給料前にいつものように友人から飲みに行こうと誘われた時、手持ちが少なかったからプロミスに申し込んだら簡単に50万円の枠がもらえた

その時は10万円かりたんだけど、それ以降、自分の口座のような感覚でショッピングの際にもお金を使うようになっちゃって…。

プロミスの枠だけじゃ足りなくなって、他の業者からも借りるようになったんです。

最後は返済に困り、兄弟に頭下げてお金を貸してもらって一括返済しました。

自分の心が弱かったと思います。

もう2度と借金はしたくないですね。

おわりに

いかがでしたか?

法律の整備が進み、現在はプロミスなど消費者金融から安心してお金を借りられます。

ですから、プロミスからお金を借りたらヤバいことになる、そんな心配は無用です。

ただし、プロミスの金利は住宅ローンなどと比べて高いですから、必要な金額だけを借りたら、できるだけ早く完済できるように返済計画を立てましょう。

くれぐれも、無計画に借りたり返済に遅れたりして、ヤバい状況に陥らないようにしてくださいね。

プロミス
プロミス
おすすめポイント
  • 最短25分融資も可能
  • はじめての方は30日間利息0円!※
  • Web完結申込みなら郵送物なし!
※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
実質年率
4.5%~17.8%
限度額
1~500万円
審査時間
最短25分
融資時間
最短25分
公式サイトはこちら