セブン銀行カードローンは在籍確認が無いってホント?

セブン銀行カードローン

セブン銀行カードローンカードローンを利用する時に気になるのが、審査の最後に行われる在籍確認の電話があるかどうかですよね。

会社に自分宛ての電話がかかってくるのは結構リスキーなので、出来れば在籍確認を避けられるなら避けたいところです。

そこで今回は、セブン銀行カードローンには在籍確認があるのか?注意点は?などを解説していきます。

セブン銀行カードローンの在籍確認はどのように行われる?

基本的にはセブン銀行から勤務先へ在籍確認がかかってくることはありませんが、電話がかかってくる時はどのように行われるのでしょうか?

電話は審査担当者の個人名でかかってくる

もし在籍確認の電話がかかってきてしまったら、カードローンを利用していることが同僚にバレてしまったら…と思うと、気が気でありませんよね。

仮にセブン銀行カードローンから在籍確認の電話があった場合、電話口でセブン銀行カードローンの名前は出しません。

基本的に、審査担当者の個人名で電話がかかってきます。

またカードローンでは、ローンを利用していることを第三者に漏らしてはいけないという決まりがあるため、在籍確認時でも同僚が電話にでてしまうリスクを考え、カードローン名を明かさずに個人名で電話をかけてきます。

セブン銀行カードローンの審査に落ちてしまう原因とは?審査基準やコツを解説
セブン銀行カードローンは、銀行系のカードローンの中でも特に審査時間が短く、利用しやすいことで人気の商品です。 専業主婦や学生でも利用ができることも、魅力の一つ。 セブン銀行カードローンを利用するには審査に通過する必要があります。...

セブン銀行カードローンの在籍確認の注意ポイントは?

セブン銀行カードローンの在籍確認時には、いくつか注意しておくポイントがあります。

  • 在籍確認が無い=審査がゆるいわけではない
  • 在籍確認はどのタイミングで行われる?
  • 保証会社のアコムが行うとは限らない

細かいポイントを確認していきます。

在籍確認が無い=審査がゆるいわけではない

セブン銀行カードローンでは、原則として在籍確認が行われないため、一見すると審査がゆるいようにも感じます。

しかし在籍確認が無い=審査がゆるい、通りやすいという訳ではありません。

あくまで銀行カードローンなので、審査自体は厳しいです。

電話での確認が原則でないため、審査時に申告する情報と信用情報で審査を行うため、ここで不備が発覚すると、電話連絡が行われたり、場合によっては審査落ちしてしまう可能性があります。

在籍確認はどのタイミングで行われる?

セブン銀行カードローン審査では在籍確認が行われませんが、もしかかってくるとしたらどのタイミングで電話がかかってくるのでしょうか?

確認していきましょう。

  1. WEBから申し込み
  2. 申告された情報と信用情報から審査
  3. 審査の最終段階で在籍確認
  4. 審査結果の通知
  5. 契約手続き
  6. 借り入れ

このように申告された情報を元に審査を行い、不備が見つかった時点で、在籍確認が行われることがあるのです。

保証会社のアコムが行うとは限らない

銀行カードローンの審査は基本的に保証会社が行います。

そのため、過去にアコムでトラブルを起こしたことがある場合、審査に通過しないことがあります。

セブン銀行カードローンの保証会社は、消費者金融のアコムが担当しているので、基本的にはアコムが行いますが、必ずしもアコムが行っているわけではありません。

セブン銀行カードローンで在籍確認ナシを成功させるコツは?

せっかく在籍確認は原則的に行われないので、確実に在籍確認なしで審査を突破したいですよね。

ここからは、セブン銀行カードローンで在籍確認を確実になしで利用できるようにするためのコツをご紹介いたします。

  • 申し込み時は入力ミスの無いように
  • アップロードした書類が不鮮明では無いか
  • 住所が異ならないか

早速確認していきましょう!

申し込み時は入力ミスの無いように

セブン銀行カードローンの審査申し込み時に、不備が生じやすいのは、申し込み時の入力ミスです。

申告された情報に不備が確認されると、在籍確認が行われやすいです。

そのため、確実にセブン銀行カードローンで在籍確認を回避したいのであれば、申し込み時に申告する個人情報や勤務先情報を間違えないように、慎重に入力を行いましょう。

アップロードした書類が不鮮明では無いか

セブン銀行カードローンでは、提出が必要な書類をアップロードして提出を行います。

アップロードを行う際に、データが不鮮明であったり、上手く収まっておらず確認できない項目などがあると、きちんと審査が行えず、在籍確認の対象となってしまうことがあります。

そのため確実に在籍確認を回避したいのであれば、提出書類のアップロードにも気を付けて行いましょう。

セブン銀行カードローンは在籍確認を無しにできる!

今回は、セブン銀行カードローンは在籍確認を無しにできるのかについてご紹介いたしました。

  • セブン銀行カードローンでは原則、在籍確認の電話は行われない
  • 審査時に不備があると電話がかかってくる
  • かかってくる際は審査担当者の個人名で電話が来る
  • 電話が原則無いからといって審査に通りやすいということにはならない
  • 在籍確認が行われるのは審査の最終段階
  • 在籍確認の電話を確実に回避したいなら、コツを駆使して完璧にする

などが分かりました。

せっかく面倒な在籍確認がなしで利用ができるので、回避のコツを駆使してセブン銀行カードローンに臨みましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

セブン銀行カードローンは即日融資できない?早く借りるコツを解説
セブン銀行が提供するカードローンも、最近利用しやすく人気が出てきています。 セブン銀行カードローンを利用を検討している時、即日融資ができるのか気になりますよね。 そこで今回は、セブン銀行カードローンは即日融資が可能であるか?を解...
在籍確認なしのカードローンはあるのか?カードローン各社の在籍確認も徹底調査
カードローンを利用したいけど、会社にかかってくる在籍確認の電話を避けたい… 在籍確認なしで借りられるカードローンはないの? カードローンでは、条件が合えば電話での在籍確認をなしにできるケースがあります...