住信SBIネット銀行カードローンの増額しない方がいいの?徹底解説

女性 住信SBIネット銀行カードローン

住信SBIネット銀行カードローンを利用していく中で、もう少し借りられたらなあと思うこともありますよね。

そんな時には、現在の利用限度額を増額することも可能です。

しかし、増額申し込みは安易なものではありません。

増額申し込み前に、よく検討してから申し込みを行うことが大切です。

なぜ、増額申し込みを行うにはよく検討した方が良いのか。

今回は住信SBIネット銀行カードローンでの利用限度額を増額した方が良い理由や、増額申し込み方法をはじめ、増額申し込み時に気を付けたいポイントを解説していきます!

この記事で分かること

  • 住信SBIネット銀行カードローンの増額申し込みをよく検討した方がいいワケ
  • 住信SBIネット銀行カードローンの増額申し込み方法
  • 増額審査に落ちてしまうよくある理由
  • 増額申し込み時にチェックしておきたい注意点
住信SBIネット銀行カードローンでは即日融資はできない?最短で融資を受けるコツは?
住信SBIネット銀行は2種類のカードローンを用意しており、いずれのコースも最短即日振込可能を謳っています。しかし、即日振込を受けるためには住信SBIネット銀行が定める条件を満たしていなければばなりません。今回は即日振込を行う条件と申し込み方法をご紹介。
アコム
アコム
おすすめポイント
  • はじめての方は30日間無利息!
  • 最短30分での審査回答が可!
  • 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
実質年率
3.0%~18.0%
限度額
1~800万円
審査時間
最短30分
融資時間
最短即日
公式サイトはこちら

住信SBIネット銀行カードローンの増額をよく検討した方がいい理由

さっそく今回のテーマの、住信SBIネット銀行カードローンの限度額増額の申し込みはよく検討してから行った方がいい理由を解説していきます。

なぜ住信SBIネット銀行カードローンの増額申し込みはよく検討してから申し込みを行った方がいいのか。

主な理由は下記の3点です。

  • 増額には審査に通過する必要がある
  • 増額審査はすぐに審査結果がでない
  • 審査結果によっては利用限度額の減額をされてしまうことも

この3点をもう少し詳しく解説していきます。

増額には審査に通過する必要がある

住信SBIネット銀行カードローンの増額を行うには、申し込み後に増額審査に通過する必要があります。

そのため増額時にも審査に通過しないと、限度額を増額することが出来ないのです。

また増額審査ですので、審査に落ちてしまった場合は限度額の増額を行うことが出来ません。

ただ増額審査を受ければいいってことでもないのです。

増額審査はすぐに審査結果がでない

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査の審査結果は、すぐにわかる物ではありません。

審査結果まで、大体1週間程度の時間を要することもあります。

増額申し込み時も、審査から融資までの流れは、初回の利用開始前の審査ステップとあまりかわりません。

「最初の申し込み時に色々情報を申告したから、増額申し込みはそんなに時間がかからないのでは?」とも思われそうですが、最長だと申し込みから1週間かかることもあります。

増額審査は時間がかかるため、急いでいる時などの申し込みには向きません。

審査結果によっては利用限度額の減額をされてしまうことも

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査で、申し込み条件を満たすことが出来ずに審査落ちしてしまった場合。

ただ増額審査に落ちるだけだったら良いですが、審査結果によっては、現在の利用限度額を減額されてしまうことがあります。

減額されてしまうような心当たりがある場合、住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に申し込まない方が良いでしょう。

住信での増額は案内が届かないと申しこめない

そもそも、住信SBIネット銀行カードローンの増額審査の申し込み方法にはどのような方法があるのでしょうか?

実は、住信SBIネット銀行カードローンの増額審査の申し込みは、『増額案内』が届いた人しか申し込みを行うことが出来ません。

他行のカードローンの申し込みのように、それ以外の申し込み方法は無いので注意が必要です。

増額するには増額案内が届くようにしなくてはいけない

住信SBIネット銀行カードローンから増額案内が届くようにするには、どのようにすればよいのでしょうか。

ポイントは、住信SBIネット銀行カードローンから”優良な顧客”として見られることが大切です。

それでは優良な顧客とは、どのような人のことを指すのでしょうか?

一番は、毎月の返済を滞納することなく返済を続けることです。

「この利用者は、借りた分もきちんと返済してくれるし、増額をしても同じように返済を行ってくれるだろう」と判断されると、増額案内が届く可能性が高いです。

今後、住信SBIネット銀行カードローンで利用限度額の増額を検討している方は、普段から返済を滞らないように心がけましょう。

増額審査に落ちてしまうよくある理由

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に、申し込むか検討した方がいい理由や、増額申し込み方法を確認してまいりました。

ここからは、実際に増額審査に申し込みを行う人のために、増額審査に落ちてしまうよくあるよくある理由をまとめました。

よくある理由を元に、審査に落ちてしまわないように事前に対策を練りましょう。

増額審査に落ちてしまう理由は、下記の通りです。

  1. これまでの利用の中でトラブルを起こしている
  2. 他社での借入件数が増えた
  3. 属性が悪くなった

ここからはもう少し深堀していきましょう。

①これまでの利用の中でトラブルを起こしている

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査時に一番重視するのは、これまでの利用実績です。

利用実績を元に審査が進められていきます。

そのため、これまでの住信での利用の中で何か問題を起こしてしまっていると、増額審査におp知てしまう対象となってしまいます。

利用実績で審査落ちしてしまう主な理由には、これまでの返済で滞納したことあることなどがあげられます。

そもそも滞納していると増額案内が送られてきません。

また住信での滞納だけではありません。

例えば他社でも借り入れを行っていた場合、他社の借入で滞納していて、信用情報にキズが付いていたりしても、審査落ちの対象ともなります。

②他社での借入件数が増えた

これまでの利用の中で。他社での借入件数が増えていると、住信SBIネット銀行カードローンの審査に落ちてしまう原因になります。

そもそも銀行カードローンは多重債務者(借入先が何件もある人のこと)を嫌います。

複数借り入れがあると毎月の返済額も膨れ上がってしまい、返済が滞ってしまうリスクがあるためです。

借り入れの業者ごとに利息が発生するため、1社で借り入れを行うよりも、返済額が膨大に膨れ上がってしまうことがあります。

借入件数が住信SBIネット銀行を含めて2件程度であれば、そこまで高額でないのであれば問題はありません。

しかし借入件数が4件以上になってしまうと、新規の申込みや増額審査には通らなくなってしまいます。

住信での増額を検討している方は、出来るだけ他の借入先を完済しておくか、少しでも返済をしておく・まとめておけるのであれば借入先をまとめておくなどの対処をしておきましょう。

③属性が悪くなった

住信SBIネット銀行カードローンの増額申し込みの際に、初回の申込みよりもスペックが悪くなっていると、増額審査に落ちてしまう原因になってしまうことがあります。

属性の悪化とはどのようなことを指すのでしょうか?

一般的には、下記のような場合であると属性の悪化としてとらえられてしまうことがあります。

  • 給与が下がった
  • 給与形態が固定給から歩合給に変わった
  • 雇用形態が変わった
  • 転職をした
  • 引っ越しをした

上記に当てはまる場合、返済していくにあたり収入が安定していないと判断されてしまい、増額審査に落ちてしまうことがあります。

大幅にランクダウンしたというようなことが無いかぎり、上記のひと要素だけで増額審査に落ちてしまうことはありませんが、いくつか重なると注意が必要です。

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に通過するコツは?

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に落ちてしまう理由などを確認したところで、ここからは実際に増額審査に申し込みを行うにあたり、確実に審査に通過するためのコツを解説します。

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に通過するためのコツは、下記の3点です。

  1. 増額を希望する金額を少なめに申しこむ
  2. 収入証明書を用意しておく
  3. 在籍確認への対策を行っておく

細かいポイントを確認していきましょう。

①増額を希望する金額を少なめに申しこむ

住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に申し込みを行う際に、コツとして押さえておきたいものが、増額希望金額を少なめに申しこむこと。

増額する希望の金額が大きいと、審査担当者も「滞納することなく返済を行っていけるのか」と懸念してしまうので、審査のハードルが高くなります。結果的に増額審査に落ちてしまうことも。

しかし増額を希望する金額がそこまで大きくないと、審査のハードルが高くならないので、審査に通りやすくなるとされています。

少額のアップであれば、返済時のことを考慮してもそこまで月の返済額も大きくなりませんよね。

そういったことから、確実に増額審査に通過するのであれば、増額希望額を少なめに申し込むことが良いです。

②収入証明書を用意しておく

住信SBIネット銀行カードローンの増額では、増額する金額によっては収入証明書の提出を求められることがあります。

収入証明書が提出できないのであると、増額審査に通過することができないため、あらかじめ用意をしておいてから申し込みを行いましょう。

基本的には増額希望額が50万円以上であると、収入証明書の提出を求められます。

③在籍確認への対策

初回の申込みでもあった勤務先への在籍確認ですが、増額審査でも行われることがあります。

基本的に増額審査では行われないのですが、下記の場合だと、増額審査でも在籍確認が行われます。

  • 転職をして初回申し込み時より勤務先が変わった
  • 増額希望額が高めの申し込み
  • 最初に申告した収入よりも下がった

上記のような理由の場合、増額した後でも滞納することが無いかをチェックする必要する必要があり、在籍確認を行う必要があります。

職場にかかってくる在籍確認の対策に使える言い訳は、下記の記事でもご紹介しています。

カードローンの在籍確認で使える言い訳は?体験談をもとに厳選した言い訳をご紹介
消費者金融や銀行カードローンを利用する際にネックなのが、勤務先へかかってくる在籍確認の電話です。 基本的に在籍確認が取れない場合はカードローンの審査に落ちてしまいます。 しかしこちらの主張によっては、電話での在籍確認ではなく、書...

もし住信SBIネット銀行カードローンで増額審査に落ちてしまったとき

もし住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に落ちてしまった場合、それでもお金が必要なこともあるかと思います。

ここからは住信SBIネット銀行カードローンの増額審査に落ちてしまったときの対処法として、おススメの対処法をご紹介します。

おススメは、大手消費者金融のアイフルがおススメです。

おススメ消費者金融:アイフル

お金を借りる アプリ-アイフル

アイフル概要
商品名アイフル
利用限度額1万円~800万円
金利3.0%~18.0%
担保・保証人不要
遅延損害金20.0%

増額審査に落ちたときにおすすめの対処法は、大手消費者金融のアイフルです。

  • 初めての利用時は30日間の無利息サービスの利用が可能
  • 来店不要・郵送物ナシも可能
  • 女性向けの商品も充実

銀行カードローンの利用をしていたのに、消費者金融だと金利が高くつく…とも思われがちですが、初回無利息サービスを利用することでお得に利用することが可能です。

30日以内に完済することが出来れば、返済額は借入した金額のみで完了するので、お得に借り入れを行うことが出来ます。

また、来店不要で郵送物もナシのWEB完結申し込み体制も整っているので、家族にバレる心配もありません。

またアイフルには、女性専用のローン商品もあります。

女性スタッフのみが対応する相談ダイヤルなども充実しているので、消費者金融ってちょっと不安…といた女性も安心して利用が可能なのです。

アイフルは即日融資も可能。詳しい方法は下記の記事でチェックできます。

アイフルの即日融資は何時まで?申し込み方法別に解説
「今すぐにお金が必要」という方の心強い味方、アイフル。 大手消費者金融のアイフルは、即日融資に対応していますが、申し込み時間が制限されています。 何も知らずに申し込めば、融資が翌営業日になるなんてことも。せっかく申し込むなら、す...

住信SBIネット銀行カードローンの増額のまとめ

今回は住信SBIネット銀行カードローンの増額について解説しました。

今回の記事の内容についてあらためて振り返っていきたいと思います。

  • 住信SBIネット銀行カードローンの増額には審査が必要
  • 利用状況によっては減額されてしまうこともある
  • 増額申し込みは案内が届いた人しか出来ない
  • 増額審査に落ちる理由をチェックしておく
  • 増額審査に落ちてしまったときはアイフルがおススメ

などが分かりました。

住信の増額審査には、よく検討して申し込みを行うことが大切。

また状況によっては、今回ご紹介したアイフルに申し込みを行ったほうがいいときもあります。

増額申し込み前によく検討を行うとよいでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
https://cash-studio.com/sumishin-shinsa/

アコム
アコム
おすすめポイント
  • はじめての方は30日間無利息!
  • 最短30分での審査回答が可!
  • 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
実質年率
3.0%~18.0%
限度額
1~800万円
審査時間
最短30分
融資時間
最短即日
公式サイトはこちら