スルガ銀行カードローンでは、審査の最終段階で在籍確認が行われます。
審査に通過するには、この在籍確認を突破しなくはしなくてはなりません。
審査に必要とはいえ、職場に電話がかかってきてしまうのは避けたいですよね。
しかし在籍確認は、どのように行われるものなのかをきちんとチェックしておけば、何も怖いことはありません。
そこで今回は、スルガ銀行カードローンの在籍確認について解説していきます


- はじめての方は30日間無利息!
- 最短30分での審査回答が可!
- 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 1~800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短即日
スルガ銀行カードローンの在籍確認は無しには出来ない
そもそもスルガ銀行カードローンでは、在籍確認を無しにすることはできるのでしょうか。
結論から申しますと、在籍確認をなしにして審査を突破することはできません。
そのためスルガ銀行カードローンの利用したいのであれば、この在籍確認を何とかクリアする必要があります。
なぜ在籍確認が行われるのか?
そもそもなぜスルガ銀行カードローンの最終段階で在籍確認をうける必要があるのでしょうか?
在籍確認は、申し込み者が本当に申告された勤務先に勤めているのかを確認するために行われます。
カードローンでは、申し込み者の返済のための資金源が確保されているかと、信用力が重要となってきます。
申し込み者の返済のための資金源が確保されているか
そこまず一つ目は、資金源が確保されているかどうかです。
銀行カードローンは、申し込み者に「安定した収入」が無いと融資を行うことができません。
収入が無いのに融資を行ったところで、きちんと返済がされない可能性が高いですよね。
返済が行われず貸し倒れとなってしまうと、銀行としても収益を回収できず、経営が傾いてしまいます。
また特に銀行カードローンは低金利で融資を行っているため、少しでも滞納を起こすリスクがある場合は容赦なく審査に落とします。
その収入源を確認するためには、勤務先に電話をかけてしまうことが一番手っ取り早く審査を進めることができるためです。
信用力をチェックするため
二つ目は申し込み者の信用力をチェックするためです。
仮に申し込み時に虚偽の申告を行うような利用者の場合、融資後に返済が出来なくなったときもなにかとごまかされてしまう可能性が高いです。
そういったことを未然に防ぐためにも、電話確認を行っている背景もあるのです。
これらの目的のために、スルガ銀行カードローンの在籍確認を無しにすることは難しいと言えるでしょう。
スルガ銀行カードローンの在籍確認はどのように行われるのか
スルガ銀行カードローンの在籍確認をなしにできないことが分かりました。
カードローンの審査を突破するには、在籍確認をクリアしないといけません。
しかし恐れることはありません。在籍確認はどのように行われるかを把握しておくことできちんと対処できますし、自分で対策を行うことが可能です。
そこでここでは在籍確認時のポイントを解説していきます。
- 在籍確認は個人名で電話が掛けられる
- 非通知設定で電話が掛けられる
- 本人が対応しなくても確認が完了する
在籍確認は個人名で電話が掛けられる
在籍確認で一番心配なのが、会社に銀行カードローンからの電話がかかってきてしまうことですよね。
自分が最初に対応い出来ればいいですが、万が一同僚が電話に対応してしまったらカードローンを利用していることがバレてしまうのではないか…と気が気でありません。
しかしスルガ銀行カードローンの場合、在籍確認では審査担当者の個人名で電話がかかってきます。
そのため、電話では一切スルガ銀行カードローンの名前を出しません。
仮に同僚が電話を取り次いだとしても、同僚にカードローンの名前がバレることはありません。
第三者にカードローンの利用がバレないように配慮してもらえる
カードローンでは、『第三者にカードローン利用の事実を漏らしてはいけない』という決まりがあります。
そのため在籍確認時においても、カードローンの名前を出さないようにしています。
しかし銀行カードローンの場合、カードローンという単語は出さなくても銀行名は出すケースも多いです。
仮に同僚が電話対応を行ったとしても、楽天のようにクレジットカードなどを取り扱っていれば「クレカの在籍確認かな?」と考えるでしょう。
しかしクレジットカードの取り扱いなどが無かった場合は、「カードローンを利用しているのではないか?」と勘繰られてしまうケースも無いとは言えません。
そこでスルガ銀行カードローンではカードローンどころか銀行名も出さずに、個人名で電話がかかってくるため、最初の電話を同僚が行ってもバレる心配がありません。
非通知設定で電話が掛けられる
スルガ銀行カードローンの在籍確認の電話は、非通知設定で電話が掛けられます。
そのため自分が出られなかった時に、同僚に電話番号検索をされてしまいバレてしまうということもありません。
非通知拒否となっている場合『番号通知』でかかってきてしまう
ここで注意したいのが、勤務先の電話番号が「非通知拒否」となっていると、番号通知で電話がかかってきてしまうことです。
この場合、番号はばれてしまうため注意が必要です。
本人が対応しなくても確認が完了する
スルガ銀行カードローンの在籍確認において一点頭に入れておきたいことが、『本人が対応しなくても在籍確認が完了する』ということです。
基本的に在籍確認では、電話を行った際に申し込み者の在籍有無が判明すれば、在籍確認は完了します。
例えば電話を対応した同僚が下記のような対応を行った場合、本人が電話対応を行わなくても在籍確認が完了できるです。
「○○はただいま席を外しております」
「○○は本日外出しております」
このように電話をかけた際に応対できなくても、その会社に在籍をしている事実が確認できれば、審査に通過することができるのです。
しかしここで「個人情報にかかわるのでお答えできかねます」「○○は産休を頂いております」など、在籍の事実がわからない・在籍はしているけど収入が確認できない状態などであると、在籍確認を行っても審査基準を満たしていなかったとして、審査に落ちてしまう原因となっってしまうため、注意が必要です。
スルガ銀行カードローンの在籍確認はいつ行われるのか
スルガ銀行カードローンの在籍確認は審査のどのタイミングで行われるのかが気になりますよね。
さっそくタイミングをチェックしていきましょう。
- カードローンのお申込
- 仮審査がスタート
- 提出が必要な書類を提出
- 本審査
- 在籍確認
- 審査結果の通知
- 契約手続き
- ローンカードの発行
- 融資
スルガ銀行カードローンの申し込みから融資までは上記のようなステップとなります。
在籍確認は上記の通り、本審査の最後のタイミングで行われます。
つまり審査の最終段階で行われるのです。
そのため、ここできちんと確認がとれなかったら、スルガ銀行カードローンの審査に突破することはできません。

在籍確認が行われる時間はいつ
在籍確認が行われるタイミングは、本審査の最後の段階ということが分かりました。
そこで在籍確認は申し込みからどのくらいの期間でかかってくるのかが気になりますよね。
スルガ銀行カードローンでは、在籍確認は申し込みの翌日~1週間のどこかで電話がかかってきます。
審査がスムーズに進んだり、申し込みが混雑していなければ最短で在籍確認が行われますが、必ずしも最短で行われるわけではないため、注意が必要です。
またこの在籍確認をかけるタイミングなどは指定することはできません。
絶対に自分が対応したいから、何日の何時に電話をかけてくれ!といったような要望は聞いてもらえないので、やめておきましょう。
細かい指定でなければ多少の融通は聞いてもらえる
前述のように、スルガ銀行カードローンの在籍確認において『〇月○日の〇時にかけて欲しい』というような要望は受け付けてもらえません。
しかし細かい指定で無ければ、受け付けてもらえる可能性が高いです。
例えば、「明日は会社が定休日なので、電話は明後日以降にしてほしい」「午前中は大きな会議があるため、会社に誰もいない。電話は午後以降にしてほしい」といったような、やむを得ない事情であれば、電話がかかってくるタイミングを変えてもらえることもあります。
しかしその場合でも細かいしては出来ないため、大体の希望を知多得るようにしましょう。
スルガ銀行カードローンの在籍確認の一例
ここまで、スルガ銀行カードローンの在籍確認について解説してまいりました。
個人名で電話がかかってくることや、本審査の最終段階で行われることが分かりましたが、実際にどのような電話がかかってくるのか知りたいですよね。
そこでここではスルガ銀行カードローンの在籍確認の一例として、やりとりを解説していきます。
自分が在籍確認に応じた場合
自分『□□株式会社でございます』
審査担当者『佐藤と申します。○○様(申し込み者の名前)はお手すきでしょうか』
自分『○○は私ですが』
審査担当者『○○様ですね。私スルガ銀行の担当の佐藤と申します。お申込みの件につきましてお電話させていただきました。念のため生年月日をお伺い出来ますか』
自分『〇〇年○月〇日です』
審査担当者『ありがとうございます。ご本人様の確認が取れましたので、これにて在籍確認は以上となります。失礼いたします』
このように、所要時間は1分~2分程度で完了してしまいます。
また場合によっては本人確認のため、生年月日などを聞かれる場合があります。
本人不在の時の在籍確認とは
ここまでは本人が対応した際のフローを紹介してまいりましたが、ここでは本人が不在時に電話がかかて来てしまったときのフローも確認していきましょう。
同僚『□□株式会社でございます』
審査担当者『佐藤と申します。○○様(申し込み者の名前)はお手すきでしょうか』
同僚『○○は席を外しております。どのようなご用件でしょうか』
審査担当者『左様でございますか。それでは、急ぎではございませんので、また日を改めてご連絡致します。失礼いたします』
一見、自分が対応できていないため、審査に通過できないのでは?とも思われますが、上記のような対応であれば、自分が対応しなくても在籍確認は完了します。
「席を外しております」のように、その会社に在籍している事実が確認できれば、在籍確認か完了するのです。
それでも同僚バレが不安な時は言い訳を考えておこう
しかし自分が電話対応できなかった時に、個人名義の電話がかかってきたらあやしまれないか 不安ですよね。
そこで下記の記事では在籍確認時の言い訳を紹介しています。
不安な人は併せてチェックしておいてください。

スルガ銀行カードローンの在籍確認で気になるポイント
スルガ銀行カードローンの在籍確認が行われる際に気になるポイントをまとめたので、併せてチェックしてください。
スルガ銀行カードローンの在籍確認は初回申し込み時のみ行われる
スルガ銀行カードローンの在籍確認は、初回申し込み時のみに行われます。
そのため、増額審査時には在籍確認は行われません。
しかし下記の条件に当てはまると在籍確認が行われるので、注意が必要です。
- 初回申し込み時と勤務先が変わった場合
- 一度スルガ銀行カードローンを解約した場合
- スルガ銀行カードローンとは別のローンを申し込んだ場合

職種ごとに気になる在籍確認時のポイント
アルバイトや派遣社員の場合、スルガ銀行カードローンどの電話番号を申告すべきなのか気になりますよね。
また店舗タイプアルバイトや、派遣社員の場合は、どのように在籍確認が行われるのかなど気になるポイントも多いと思います。
そこでここでは職種ごとにスルガ銀行カードローンの在籍確認方法を解説していきます。
派遣社員
派遣社員の場合、在籍確認では派遣元の電話番号を申告しましょう。
派遣先の電話番号を伝えてしまうと、派遣先によってはきちんと確認してもらえないこともあります。
またスルガ銀行の公式サイトでも、派遣もとの電話番号を申告してくださいという注意書きがあります。
しかし派遣元によっては膨大な登録者数を抱えているため、在籍確認には対応していない、というケースもあります。
その場合は在籍確認が行われる前に『派遣元が在籍確認に対応してくれるか分からない』と伝えておきましょう。
場合によっては、電話以外の方法で在籍確認の対応をして貰えることもあります。
アルバイト・パート
アルバイトやパートの場合は、勤務先を店舗の電話番号を申告しましょう。
いくつも店舗がある会社の場合、本社の番号を伝えたところで、一店舗のアルバイトの在籍確認に対応して貰えないことがほとんどです。
そのため、申告する電話番号は店舗や配属先の番号を申告しましょう。
また職種によっては、アルバイトの在籍確認に対応しない、というところもあるでしょう。
その場合は、事前に相談しておきましょう
専業主婦
専業主婦の場合、自身の勤務先が存在しません。
この場合、専業主婦の在籍確認はどのように行われるのでしょうか。
まず専業主婦の場合は、申し込み時に下記のステップを行う必要があります。
- 勤務先は旦那の勤務先を申告
- 自宅か携帯電話の番号を申告
このように行います。
専業主婦の場合、自分が働いている勤務先は存在しないため、申告した電話番号に本人確認だけ行われます。
そのため、旦那様の勤務先に在籍確認が行くことはありません。
基本的には自宅の電話番号の申告が必須となるため、スムーズに審査が進むように審査申し込み後ができるだけ自宅にいるよう心がけましょう。
スルガ銀行カードローンの在籍確認は対策が大切
今回は、スルガ銀行カードローンの在籍確認について解説してまいりました。
今回の記事で紹介したことを振り返りましょう。
- 在籍確認を無しにすることはできない
- 電話は審査担当者の個人名+非通知で掛けられる
- 本人が対応しなくても完了する
- 職種によっては申告する勤務先を工夫する
在籍確認では、どのように電話がかけられるのかをっチェックしておき、対策を行うことが大切です。
今回ご紹介したコツを駆使して、スルガ銀行カードローンの在籍確認を無事に突破しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
