節約コンシェルジュが教える!ポイントのお得なため方と活用術

ポイ活をする女性

本ページにはPRリンクが含まれます。当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。

お金コラム

2019年にキャッシュレス・消費者還元事業が行われたことで、ポイントへの意識が高まっていると思います。

しかし、ポイントの貯め方やお得な活用方法を知っている方がどれだけいるでしょうか。

今回は、節約・副業コンシェルジュのとりちゃんが、お得なポイントの貯め方を紹介してくれます!

是非最後までお楽しみくださいませ。

この記事を書いたライター
Cとりちゃん☆キャッシュレス・節約コンシェルジュ
これまで20枚以上のクレカや、10個以上のスマホ決済を使いながら普段の生活をより豊かにする方法を実践してきたポイント(節約)マニアのとりちゃんです!キャッシュレスを使った節約術をブログやTwitterで公開中!

Pick UP
プロミス 人気NO.1!
プロミス広告
金利(年率)
年4.5%~17.8%
融資スピード
最短3分融資! ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
審査スピード
最短3分! ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます
限度額
1万~500万円
無利息の期間
30日間利息0円!
郵送物の有無
Web完結申し込みで無し※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
企業名
SMBCコンシューマファイナンス
Web完結の申し込みで最短3分融資
初めての方は最大30日間無利息!
※お申込み時間や審査によりご希望に沿えない場合がございます。

ポイントの貯める手段

まずは、ポイントのためる手段について紹介していきましょう。

ポイントをためる手段としては、以下のようなパターンがあります。

  • 決済で貯める(カード、電子マネーなど)
  • 店舗やサイトで貯める(ポイントカード)
  • その他サービス(LINE SHOPPING GOやLINEショッピング、ガッチャモールの組み合わせ)

多くの方が知っている手段から、あまり知られていない手段もあります。

それぞれのお得な貯め方について紐解いていきましょう。

決済で貯める(カード、電子マネーなど)

一つ目は、シンプルに決済で貯める方法です。

これはキャッシュレス・消費者還元事業で大きく普及した方法ですが、クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード、Suica・WAON・Edy・iD・QUICPayなどの電子マネー、そして近年、新しくスタートしたPayPay・LINE Pay・d払い・au Payなどのスマホ決済などを利用して貯める方法です。

キャッシュレス決済業者によってポイント還元率が異なるので、利用サービスを選ぶことが最も重要になってきます。

還元率で言えば、最低1%還元(100円で1ポイント、1000円で10ポイントなど)の決済方法を選んでいくことが大切です。

クレジットカードやデビットカードなどでは0.5%還元(200円で1ポイント)のカードも多いので、この還元率には注意しましょう。

1%還元以上の例

  • 楽天カード(クレカ)1%還元
  • リクルートカード(クレカ)1.2%還元
  • Kyash(プリペイド)1%還元
  • LINE Pay(スマホ決済)1%~3%還元

0.5%還元の例

  • ライフカード(クレカ)0.5%還元
  • WAON(電子マネー)0.5%~1%還元
  • d払い(スマホ決済)0.5%~1.5%

0.5%還元のカードを選ぶと、1%還元のカードに比べ、半分のポイントしかたまらないので、お得度がぐっと下がってしまいますから、できれば1%還元以上の決済方法をとることが大事です。

還元の差
例)1万円の決済
0.5%還元→50円
1.0%還元→100円

もちろん、年会費が無料のクレジットカードの中で、還元率の高いカードを選ぶことができますので、安心してくださいね。

還元率の低いカードを使っていると、還元率の高いカードを使っている人に比べてお得差が半減します。

ただし、d払いやPayPayなどのようなスマホ決済では、クレジットカードからチャージすることで、二重で還元を受けることができる場合もあるので、組み合わせることができれば、最強ですね。

二重取りができる例

  • dカード×d払い(dカード利用1%+d払い利用0.5%)
  • 楽天カード×楽天ペイ(楽天ペイ利用で1.5%)
  • リクルートカード×Kyash(リクルートカード利用1.2%+Kyash1%)

Kyashを組み合わせれば、2%還元を超すことも容易です。

※Kyashはクレジットカードチャージをしながら利用するプリペイドカード(Visa加盟店で使える)です。

こうなってくると圧倒的な還元率をゲットできることがわかりますね。

また忘れてならないのは、2021年4月末まで3%還元を打ち出しているVisa LINE Payカードです。

このカードはどこでカード決済しても3%のポイント還元があるため、2021年4月までは還元率の最も高い決済手段として利用可能です。

私も実際に利用していますが、2ヶ月で3万ポイントもたまりましたよ。

店舗やサイトで貯める(ポイントカード)

次に、店舗やサイトで貯める方法です。

これは、簡単に言うと、店舗やショッピングモールでポイントカードの提示で貯めるという方法ですね。

※厳密にいえばショッピングモールは提示ではなく会員登録(ログイン)でポイントがたまるケースがほとんどです。

これはこれまで軽視されていたかもしれませんが、店舗によっては10%以上のポイントがたまることもあるので、見逃せません。

具体的にお得に貯められるお店として、ドラッグストアのマツモトキヨシを例に挙げて紹介していきます。

マツモトキヨシでは、「マツキヨポイント」と「dポイント」の2種類のポイントがたまります。どちらかではなく、どちらもたまるんです。貯まり方も非常にお得で、どちらも1%還元となっています。

マツキヨポイント:100円で1ポイント
dポイント::100円で1ポイント

100円購入すれば2ポイントもたまるんです。(合計2%還元)

これは出さない手はないですね。

もちろん、先ほど紹介した決済に対して貯まるポイントとは別にです。

また、マツキヨの場合は、専用アプリを持っていれば、両方のポイントカードをアプリから提示することが可能なので、2種類のカードを別々に管理する手間も省けますから、おすすめですよ。

さらにアプリにはルーレットを回してクーポン券をゲットできるというお得な特典もあるので、毎回レジに行く前に回してみてください。最大で20%OFFになっちゃいますよー!

ちなみに、LINEでも、マツキヨを友だち登録しておくだけで10%OFFクーポンが流れてきたりするのでお得ですよ。

その他サービス(LINE SHOPPING GOやLINEショッピング、ガッチャモールの組み合わせ)

ポイントをためる際に、より多くのポイントをためる方法が他にもあります。

オススメサービス

  • ガッチャ!モール
  • LINE SHOPPONG GO
  • ココイコ!

この3つのサービスをそれぞれ簡単に紹介します。

ガッチャ!モール

ガッチャ!モールは、対象の店舗で購入の際のポイント還元率がアップしたり、クーポンがもらえるお得なサイトです。無料で会員登録しておけば使えます。

Gotcha!mall(ガッチャ!モール)
コンビニ・ドラッグストア・飲食店・生活雑貨まで幅広いジャンルのお店とお客様をつなぐプラットフォーム「Gotcha!mall(ガッチャ!モール)」です。コインを貯めてガチャを回せば回すほどお得なクーポン券や無料券・割引券を無料でゲット出来ます...

ガッチャ!モールに参加しているお店(例)

  • ビックカメラグループ
  • ウェルシアグループ
  • ライフ(スーパー)
  • 平和堂
  • サンドラッグ
  • ファミリーマート
  • セイコーマート
  • ココカラファイン
  • キャンドゥ
  • トモズ など

多くのお店でお得がゲットできます。

お店によって特典は違いますが、ガチャを引いてあたった特典を利用できるサービスです。

ビックカメラでは、通常のポイント還元率に+3%還元となる特典が用意されていますし、ウェルシアグループでは300円で10ポイントもらえるなどのお得な特典が用意されています。

LINE SHOPPONG GO

LINE SHOPPONG GOは、LINEで友だち登録しておけば誰でも利用できるポイントサービスです。

対象店舗のバーコードを表示して、店舗でポイントカードと共に読み取ってもらえば、LINE SHOPPONG GOに記載のある還元率でLINEポイントが戻ってきます。

LINE SHOPPING GOの加盟店例

  • ビックカメラグループ
  • ヤマダ電機
  • ジョーシン
  • メガネスーパー
  • ドラッグイレブン
  • index など

まだまだ加盟店は少ないですが、ドラッグイレブンやビックカメラ、ヤマダ電機などでは重宝しますよ。

ココイコ!

ココイコ!は三井住友カードが発行するクレジットカードであれば利用できるお得な特典です。

ココイコ!で店舗へエントリーしてから店舗に行って買い物をするだけで、0.5%~1.5%ほどの還元(ポイントやキャッシュバック)が受けられます。

ココイコ!
街でおトクなカードライフ

ココイコ対象店舗例

  • タカシマヤ
  • 大丸・松坂屋
  • 東急百貨店
  • ビックカメラグループ
  • びっくりドンキー
  • 紀伊國屋書店
  • 近鉄百貨店
  • 洋服の青山
  • かっぱ寿司 など

ココイコ!は百貨店などの通常ポイントがあまり貯まらない(お得さとはかけ離れている)ようなお店も対象になるので非常にありがたいです。

また、ココイコ!は事前にVpassからエントリーしておくだけで利用可能で、上の2つと違って、お買いものの際にバーコードなどを出す必要もないため、カンタンですし、人の目も気にならないですよ。

上記のすべてが利用できる家電量販店の「ビックカメラ」を例にしてあげましょう。

ビックカメラでは、通常10%(キャッシュレスなら8%)の還元が受けられますが、ガッチャ!モールでガチャが当たれば、+3%還元クーポンがもらえます。これでビックカメラの還元率をアップすることができます。

さらに、LINE SHOPPING GOのバーコードを提示すれば、0.5%のLINEポイント還元をゲット、そして、ココイコ!にエントリーしておけば、さらに0.5%のVポイント還元orキャッシュバックをゲットできます。

全て使えればこんな感じです。

  • ビックポイント⇒11%(キャッシュレス支払い)
  • LINEポイント⇒0.5%’
  • Vポイント⇒1%(0.5%+0.5%)

3つのサービスを駆使して、本来8%+決済ポイントしかもらえなかったところを、+4%の還元をゲットすることになるんです。

これはかなりお得です。スマホ決済×クレジットカードなどと組み合わせれば、15%還元も夢じゃないですよ!

また、ネットショップを利用する際には、ポイントモールを経由することがおすすめです。

例えばLINEショッピング。

LINEで友だち登録をしておいて、LINEショッピングから楽天市場などの対象のショップに行って買い物をするだけで、ショップでもらえる還元とは別に、LINEポイントがもらえます。

これは何も経由せずに購入するのと比べてかなり得になるので、ネットショップを利用する際には必ずやっておくといいでしょう。

ここまで還元を求めていくという話をしましたが、還元率がすべてではありません。貯められるポイントが利用価値があるかということも考えていきましょう。

これからポイントの活用術について紹介していくので、活用できそうなポイントがあれば、そのポイントをためていくのがおすすめです!

ポイントの活用術

ポイントの貯め方がわかったところで、次はポイントの活用術を紹介します。

1ポイント1円で使えるということは周知の事実と思いますが、1ポイント1円以上にして使うことができることを知っていますか?

実は現金よりもポイント払いの方がお得になるケースも多いので、わざわざポイント払いをする人も急増していますよ。

これを知っておくだけでより生活が豊かになることは間違いないでしょう。

おすすめの活用術は以下です。

  • dポイント→dショッピングで20%還元
  • Pontaポイント→ポン活で何倍もお得に
  • 楽天ポイント→楽天証券でつみたてNISA
  • LINEポイント→LINEポケオで50%還元など
  • Tポイント→ウエル活で1.5倍の価値に(33%OFF)

一つ一つ紹介していきます。

dポイント→dショッピングで20%還元

dポイントは、d払いやdポイント加盟店などで利用ができます。

もちろん、ポイントを使う時点でお得には変わりないですが、毎月20日に開催されているdショッピングデーを活用するとよりお得さが増します。

実は、dショッピングデーは、dポイントを使っても、購入金額の20%還元を受けられるんです。

還元を受けて貯めたdポイントを使い、また20%がdポイントで帰ってくるという夢のような仕組みです。

例)4000円購入⇒4000ポイント消費⇒800ポイント還元(20%還元)

もともとdポイントを決済などのみで貯めている方は、無料で買い物できるうえに、さらに20%ももどってくるのはありがたいことですね。

ポイントの価値が1.2倍になったといっても過言ではないでしょう!

dポイントをお得に貯めるならdカードとd払いをセットにして利用するのがおすすめです!

参考:https://shopping.dmkt-sp.jp/guide/dsday

Pontaポイント→ポン活で何倍もお得に

Pontaポイントは、ポン活と呼ばれるお得な活動をすることで何倍もお得に使うことができます。

ポン活はローソンでポイントを使ってお試し引換券を発行し、引換券を交換で商品を手に入れるという活動です。

このお試し引換券がかなりお得です。

30Pあれば、100円以上する商品と交換できますし、中には50Pで300円近くするお酒と交換できたりもしますよ。

例)

  • ヤクルト6本パック 259円⇒30P
  • ハーゲンダッツミニカップ 319円⇒40P
  • エビスビール 344円⇒50P

参照:https://mldata.lawson.co.jp/ponta/pontapdf/files/otameshi_fes.pdf

ポイントの価値を何倍にもできると言えるでしょう。

さらに商品を引換券で引き換えた際に、ポイントカードを提示すれば商品の売価分に対してのポイント還元が受けられますし、キャンペーンで行われているくじなども引けちゃうんですよ。

現金で購入した時と同じ還元が受けられるのもすごいところです。

楽天ポイント→楽天証券でつみたてNISA

楽天カードや楽天市場、ふるさと納税などでも大量にポイント獲得が可能な楽天ポイントは、通常ポイントのみ楽天証券でポイント投資に利用可能です。

ポイント投資:楽天証券
ポイント投資とは、楽天グループを利用して貯まったポイントを使って、楽天証券で投資ができるサービスです。

ポイントで株が購入できるのはありがたいですね。株を売却すれば換金も可能です。

私はつみたてNISAを利用する際に毎月一部をポイントで支払うようにしています。

つみたてNISAなどであれば、節税対策にもなりますから、よりお得にポイントが利用できますよ。

さらに楽天ポイント投資を500円分以上利用すれば、楽天市場での還元率も+1%になるので、一石二鳥です!

LINEポイント→LINEポケオで50%還元など

LINE PayやLINEのサービスなどで貯められるポイントは、LINEの食事のテイクアウトサービスであるLINEポケオで、不定期で開催されているキャンペーンを利用すれば、LINEポイント利用分の30-70%(最近は50%が多い)のポイント還元をゲットできちゃいます。

例)600円購入⇒600ポイント消費⇒300ポイント還元(50%還元)

こうなれば、ポイントの価値は1.5倍になりますから、現金よりも何倍もオトクになります!

Tポイント→ウエル活で1.5倍の価値に(33%OFF)

Tポイントは、ウエルシア薬局やハックドラッグのお客様感謝デー(毎月20日)で利用すれば、1.5倍の価値になります。(ウエル活)

Tポイントを200ポイント以上利用すれば、ポイントの価値が1.5倍に!

例)1,000ポイント利用⇒1,500円分の買い物ができる!

決済等で貯めたポイントをウエルシアで1.5倍の価値で利用できれば、無料で買い物できるだけではなく、1.5倍の値段の商品をゲットすることができるので、相当お得ですよ!

参考:https://m.e-welcia.com/drug/28764

まとめ

ポイントのお得な貯め方や、よりお得な活用術について紹介しました。

ポイントをお得に貯めて、ポイントをお得に使う。これが最も重要です。

多くの方は、現金で支払うよりカードで支払う方がお得というのは当たり前になってきていますが、カード選びやポイント選び、組み合わせで使う方法や、ポイントの使い方を考えることもしていって欲しいです。

実際にポイントを甘く捉えている方も多いですが、知っているのと知らないのでは、本当に生活に差が出ますので、是非この記事で参考になったものがあれば、一つずつでも始めてみてくださいね。