審査に通りやすいクレジットカードランキング!通過率を上げるコツとは

クレジットカード,審査,通りやすい クレジットカード

クレジットカードを作る際に、出来れば審査に通りやすいクレジットカードを利用したいですよね。

しかし、審査に通りやすい・審査が甘いクレジットカードは断定できません

比較的に審査に通りやすいクレジットカードや、審査が甘いクレジットカードはあります。

また審査の仕組みを理解することで、審査にも通りやすくなるのです!

今回は、審査に通りやすいクレジットカードや、クレジットカードに通るコツを解説していきます

ビジネスデビットカード
ビジネスデビットカード
おすすめポイント
  • あんしんのセキュリティ!
  • 最短即日口座開設!
  • 最大20枚までカード保有可能!
年会費
無料
与信審査
なし
1日あたり利用可能額
最大2億円
法人口座
最短即日開設
公式サイトはこちら
  1. クレジットカードの審査に通りやすいカード7選
    1. 審査に通りやすい第1位:JCB CARD W/W plus L
      1. お得なキャンペーン!
    2. 審査に通りやすい第2位:アメリカン・エキスプレス(ゴールド)
      1. グリーンとの違いは?
    3. 審査に通りやすい第3位:アメリカン・エキスプレス(グリーン)
      1. 意外と高い還元率!
    4. 審査に通りやすい第4位:リボ払い専用の三井住友カード RevoStyle
      1. リボ払い専用のカードのため審査通過率が高い
      2. 三井住友銀行のカードのため安心感が抜群
    5. 審査に通りやすい第5位:セゾンカード インターナショナル
      1. 専業主婦や学生でも申し込みが出来る最強カード
      2. 即日発行も可能で今日中にカードをゲットも
      3. ポイントは有効期限なしの『永久不滅ポイント』
    6. 審査に通りやすい第6位:セブンカード・プラス
      1. 専業主婦も申し込み可能なクレジットカード
      2. セブン系列の店舗ではポイント2倍で利用可能
    7. 審査に通りやすい第7位:イオンカードセレクト
  2. 審査に通りやすいクレジットカードとは
    1. 運営している会社ごとに通りやすさが違う
    2. 即日発行に対応している会社は通りやすい傾向
    3. 専業主婦や学生向けも通りやすい
    4. リボ払い専用のカードは全体的に審査に通りやすい
  3. 審査の通りやすさは厳密には断定はできない
  4. 審査に通りやすいクレジットカードは目的で選ぶ
    1. 学生でも審査に通りやすいクレジットカード
      1. 学生専用ライフカード
    2. 審査に通りやすいゴールドカード
      1. ライフカードゴールド
      2. ドコモユーザーなら
    3. ブラックでも審査に通りやすいカード
      1. 楽天銀行デビットカード
  5. 審査に通りやすくするには審査落ちの原因を理解しておくことも重要
    1. 虚偽の申告をしない
      1. 入力ミスにも注意をしよう
    2. 同時期に複数のカード申し込みをした
      1. 同時期・複数の具体的な数字とは
    3. 在籍確認にきちんと応じなかった
    4. キャッシングの枠を高額に希望する
  6. クレジットカードの審査に通りやすくするコツとは
    1. 提出書類などはしっかり用意する
    2. 在籍確認の対応も準備しておく
    3. クレジットカードやキャッシングで延滞をしない
    4. 申し込み時に虚偽の申告をしない
    5. 複数のクレカを同時に審査申し込みしない
    6. キャッシング枠は出来るだけ少なめにする
    7. 親や配偶者の収入を申告する
  7. クレジットカードの審査に落ちてしまったときの対処法
    1. 一度申しこんだカードに再申し込みはしない
    2. デポジット型カードとは
      1. デポジット型のライフカード概要
      2. SBS Premium Card(DP)
  8. 審査に通りやすいクレジットカードを賢く使う!

クレジットカードの審査に通りやすいカード7選

審査に通りやすいクレジットカードを紹介していきます。

審査の通りやすさの特徴を抑えていることも大切ですが、ただ審査に通過しやすいだけでなく、口コミが良いカードを利用したいですよね。

そこで今回は、審査に通りやすいクレジットカードであるうえで、口コミがいいクレジットカードをご紹介していきます。

審査に通りやすいクレジットカードランキング!

  1. JCB CARD W/W plus L
  2. アメリカン・エキスプレス(ゴールド)
  3. アメリカン・エキスプレス(グリーン)
  4. 三井住友カード RevoStyle
  5. セブンカード・プラス
  6. エポスカード
  7. イオンカードセレクト

さっそくご紹介していきます。

審査に通りやすい第1位:JCB CARD W/W plus L

JCB CARD W/W plus L

年会費なし
国際ブランドJCB
申込資格高校生を除く18歳以上39歳以下の方
発行速度最短3営業日
還元率1.0%~10.0%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険海外ショッピング保険最高100万円
海外旅行傷害保険最高2,000万円

JCB CARD W/W plus Lのおすすめポイント

  • ポイントがいつでも2倍!
  • お得なキャンペーン!
  • 安心のセキュリティ!

JCB CARD W/W plus Lでは、国内・海外問わずつねにポイントが2倍になります。

さらにパートナー店で利用すれば、ポイントは最大11倍に。

ポイントを上手く使っていきたい方ならぜひともおさえておきたいクレジットカードです。

貯めたポイントは、Amazonやスターバックスといったサービスだけでなく、カードの支払いにも使えてとっても便利なのが嬉しいポイント。

お得なキャンペーン!

お得なキャンペーンが定期的に開催されているのも見逃せません。

例えば、最大12,000円キャッシュバックかつ抽選でJCBギフトカードが当たるキャンペーン。

ただでさえお得なのにも関わらず、さらに嬉しいキャンペーンも開催されているため逃すことのないようにしたいですね。

またデザインのリニューアルに伴い、カード番号や有効期限の情報がすべて裏面記載になっています。

安心安全にお買い物を楽しめますよ。

\↓最大12,000円キャッシュバック!↓/

審査に通りやすい第2位:アメリカン・エキスプレス(ゴールド)

アメリカン・エキスプレス(ゴールド)

年会費31,900円
国際ブランドAmericanExpress
申込資格満20歳以上
発行速度最短1週間
還元率0.5%~1.0%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険ショッピング保険最高500万円
海外旅行傷害保険最高1億円

アメリカン・エキスプレス(ゴールド)のおすすめポイント

  • 合計40,000ポイント獲得可能!
  • 最大還元率1.0%!
  • 家族カード1枚目無料!

アメリカン・エキスプレス(ゴールド)、通称アメックスゴールドもオススメです。

特典が豪華ゆえに年会費は高額ですが、利用できれば嬉しいメリットが盛りだくさん。

2枚目のクレジットカードや、ランクアップさせたいときにはぜひとも検討してみてください。

グリーンとの違いは?

カード更新時に毎年15,000円分のザ・ホテル・コレクション・国内クーポンがもらえます。

また海外でのサービスもさらに手厚いものに。

またスマートフォン・プロテクションもゴールドならではのサービスです。

スマホの画面が割れたときなどに修理代金を最大5万円まで保証してくれます。

他にも嬉しい特典はたくさんありますから、ぜひカードを発行して味わってみましょう。

\↓40,000ポイント獲得可能!↓/

審査に通りやすい第3位:アメリカン・エキスプレス(グリーン)

アメリカン・エキスプレス(グリーン)

年会費13,200円
国際ブランドAmericanExpress
申込資格満20歳以上
発行速度最短1週間
還元率0.5%~1.0%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険ショッピング保険最高500万円
海外旅行傷害保険最高5000万円

アメリカン・エキスプレス(グリーン)のおすすめポイント

  • 審査は最短60秒!
  • 外資系の独自基準による審査!
  • お得な入会特典!

アメリカン・エキスプレスはクレジットカードを選ぶうえで欠かせない存在です。

年会費がかかるものの、それだけの手厚いサービスが魅力的。

無料で使える空港ラウンジに、海外旅行先では24時間いつでも日本語サポートが受けられるなど海外旅行の多い方にもオススメです。

入会特典として、入会後3か月以内にカードを利用すれば合計20,000ポイントがもらえるのも大きなメリットですね。

意外と高い還元率!

還元率は最大1.0%ですから、ポイントを貯めて使うことでよりお得に利用できます。

ポイントはマイルに移行することはもちろん、さまざまなアイテムや体験と交換可能。

自分へのご褒美としても最適です。

\↓20,000ポイント獲得可能!↓/

審査に通りやすい第4位:リボ払い専用の三井住友カード RevoStyle

年会費なし
国際ブランドVISA
申込資格高校生を除く18歳以上の方
発行速度最短3営業日
支払い方法リボ払い(マイ・ペイすリボ/残高スライドコース)/2回払い/ボーナス一括払い/分割払い
利用限度額10~80万円
還元率0.5%~1.5%+α
家族カード・ETCカードアリ
各種保険ショッピング保険最高100万円

審査に通りやすいクレジットカード、第5位は三井住友カード『RevoStyle』です。

こちらはリボ払い専用のクレジットカードとなります。

三井住友カード『RevoStyle』のおすすめポイント

  • リボ払い専用のカードのため審査通過率が高い
  • 三井住友銀行のカードのため安心感が抜群

リボ払い専用のカードのため審査通過率が高い

三井住友カード『RevoStyle』はリボ払い専用のクレジットカードです。

リボ払い専用のクレジットカードの場合、毎月決まった金額のみを支払っていく返済方法のことを指します。

リボ払い専用のカードは支払いが毎月固定の金額での利用となるため、カード会社としてもメリットが多く、審査基準もそこまで厳しく設定されていないことが多いです。

そのため、審査に通りやすいと言えるでしょう。

三井住友銀行のカードのため安心感が抜群

三井住友カード『RevoStyle』は何と言っても、三井住友銀行が提供しているクレジットカードです。

いくら審査に通りやすいクレジットカードでも、よくわからない会社のカードだとなんか不安…という方でも、メガバンクの三井住友銀行が提供しているため、安心感はダントツと言えるでしょう。

審査に通りやすい第5位:セゾンカード インターナショナル

年会費無料
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
申込資格専業主婦でも学生でもお申し込み可能
18歳以上(高校生は除く)でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方に限りお申し込みいただけます。
発行速度WEB申し込み&セゾンカウンター受け取りで最短即日も
支払方法1回払い/2回払い/分割払い/リボ払い/ボーナス一括払い
利用限度額ショッピング:最大50万円
還元率0.5%〜15%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険カード盗難保険/ショッピング保険

審査に通りやすいクレジットカード、第6位はセゾンカード インターナショナルです。

セゾンカード インターナショナルのおすすめポイント

  • 専業主婦や学生でも申し込みが出来る最強カード
  • 即日発行も可能で今日中にカードをゲットも
  • ポイントは有効期限なしの『永久不滅ポイント』

専業主婦や学生でも申し込みが出来る最強カード

セゾンカード インターナショナルは、審査が通りやすい理由として、専業主婦や学生でも申し込みが可能な点が大きいです。

正社員などで毎月決まった収入が自身にない場合、請求の支払いのための収入が無いと判断されるため、審査に通過させるハードルも高くなってしまいます。

しかしセゾンカード インターナショナルは、クレジットカードの限度額が低いです。

最大でも50万円までとなっているため、専業主婦やアルバイト収入のみの学生でも、利用が可能となります。

審査に通りやすいクレジットカードが欲しいけど、リボ払い専用のカードじゃちょっと…というかたでも、セゾンカード インターナショナルであれば安心して利用することができます!

即日発行も可能で今日中にカードをゲットも

セゾンカード インターナショナルでは、即日発行にも対応しています。

一般的に即日発行に対応しているクレジットカードは、審査時間をショートカットするためにサービス内容が最低限であったりします。

そのため審査基準もそこまで厳しくないため、審査に通りやすいと言えるのです。

セゾンカード インターナショナルで即日発行をするためには
19:30までにネットかセゾンカウンターでお申込み

ポイントは有効期限なしの『永久不滅ポイント』

セゾンカード インターナショナルでは、ポイントに有効期限がありません。

多くのクレジットカードでは、ポイントに利用期限が設けられています。

そのため、とにかく貯めて数字が大きくなったらバーンと使おう!と思っても、ポイント期限が来てしまうと、期限までに使わなければ失効となってしまいます。

しかしセゾンカードでは永久不滅!

カードを利用しながらポイントを貯めることも出来るので、ポイントを貯めてお得に利用が出来てしまいます!

審査に通りやすいクレジットカードはポイント還元があまり充実していないケースがほとんどです。

そのため、通りやすさ+ポイントサービスの充実度の両方を両立している珍しいクレジットカードと言えます。

審査に通りやすい第6位:セブンカード・プラス

年会費初年度無料、2年目以降は500円
国際ブランドVISA、JCB
申込資格原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方18歳以上で学生の方(高校生除く)
※未成年または学生の方は、お申し込みの際「親権者同意書」が必要です。
発行速度1週間程度
支払方法1回払い/2回払い/分割払い/リボ払い/ボーナス一括払い
利用限度額ショッピング: 1万円~50万円
還元率0.5%~1.5%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険ショッピングガード保険(海外)

審査に通りやすいクレジットカード、第7位はセブンカード・プラスです。

セブンカード・プラスのおすすめポイント

  • 専業主婦も申し込み可能なクレジットカード
  • セブン系列の店舗ではポイント2倍で利用可能

専業主婦も申し込み可能なクレジットカード

セブンカード・プラスでも、専業主婦や学生でも申し込みは可能なっています。

主婦や学生でも申し込みが可能なクレジットカードは、比較的審査に通りやすい傾向にあります。

専業主婦・学生の利用条件
原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方18歳以上で学生の方(高校生除く)
※未成年または学生の方は、お申し込みの際「親権者同意書」が必要です。

主婦や学生でも申し込みが可能なクレジットカードでは、アルバイトなどの本人に収入が無いと申し込みが出来ないケースが多いです。

主婦でも申し込みOKと記載があっても、実際はパート収入などが無いと申し込みできないため、専業主婦は対象外となってしまうことも。

しかしセブンカード・プラスでは、申し込み者本人に収入が無かったとしても配偶者に収入があれば申し込みが可能となります。

そのため、ご自身に収入が無くても申し込みが出来る珍しいクレジットカードなのです。

このような条件となっているため、クレジットカードの審査基準としても審査に通りやすい傾向にあります。

セブン系列の店舗ではポイント2倍で利用可能

セブンカード・プラスはセブン&アイグループが提供しているクレジットカードです。

セブンイレブンやイトーヨーカードーなどの提携店舗での利用では、ポイントが2倍つくサービスも。

普段のお買い物はセブンイレブンやイトーヨーカドーで済ませる!という人にも安心して利用することができるのです。

他にも、イトーヨーカドーでは毎月8がつく日に全品5%引きでお買い物を利用できてしまいます。

嬉しいポイントですね。

審査に通りやすい第7位:イオンカードセレクト

年会費無料
国際ブランドVISA、JCB、Master
申込資格満20歳以上で安定した収入のある人
発行速度最短即日
手数料
  • ショッピング:10.0%~14.6%
  • キャッシング:3.0%~18.0%
利用限度額ショッピング:最大300万円
還元率0.5%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険

審査に通りやすいクレジットカード、第8位はイオンカードセレクトです。18歳以上、本人または配偶者・両親に収入があれば申し込みが可能です。

  • イオングループでのポイントがたまる
  • WAON利用ならポイントの2重とりも可能

審査に通りやすいクレジットカードとは

ここまでは、審査に通りやすいクレジットカードの中でも特にオススメのクレジットカードをランキング形式でご紹介してまいりました。

クレジットカード審査に通りやすいカードには、共通したポイントがあります。

ここからは、審査に通りやすいクレジットカードの特徴を解説していきます。

  • 運営している会社ごとに通りやすさが違う
  • 即日発行に対応している会社は通りやすい傾向
  • 主婦向けや学生向けも通りやすい
  • リボ払い専用の会カードは全体的に審査に通りやすい

運営している会社ごとに通りやすさが違う

クレジットカードの審査の通りやすさは、クレジットカードを運営している会社ごとに審査の通りやすさの難易度が異なります。

クレジットカードを運営しているカード会社は、大きく分けて4つの会社に分かれます。

  • 流通系
  • 信販系
  • 交通系
  • 銀行系

審査の通りやすさは、下記の表の通りになります。

審査難易度カード会社カード例
高い銀行系MUFJカード、みずほマイレージクラブカード
やや高い交通系・鉄道系ビューカード、東急カード
やや低い信販系JCBカード、ライフカード、三井住友カード
低い流通系楽天カード、イオンカード

銀行系のクレジットカードが最も審査が厳しく、その次に交通系や鉄道系、信販系カードと続き、一番審査に通りやすいカード会社は、流通系のカードとなります。

そのため、審査に通りやすいカード会社に注目して申し込むのも一つの方法と対処法と言えるでしょう。

即日発行に対応している会社は通りやすい傾向

審査に通りやすいクレジットカードの特徴として、即日発行に対応しているクレジットカードを選ぶのも一つのポイントです。

一般的にクレジットカードの申し込みを行うと、審査や手続き・カード発送などを含めて1週間~2週間程度かかってしまう傾向にあります。

しかし即日発行の場合、そのフローを少しでもショートカットをしなければいけないため、審査基準を甘くしています。

そのため、即日発行が可能なカードほど、審査に通りやすいと言えるのです。

またカード会社も審査に通りやすいとされている流通系や信販系のクレジットカードで即日発行を行っていることが多いです。

そのため、即日発行がOkなクレジットカードほど、審査に通りやすいと言えます。

専業主婦や学生向けも通りやすい

専業主婦や学生も申し込みが出来るクレジットカードも、審査に通りやすい傾向にあります。

専業主婦や学生の場合、自身に定期的な収入が確保されていないため、支払い能力もそこまで高くはありません。利用限度額などもそこまで高くないことが多いです。

そのため、審査基準もそこまで厳しくする必要がないため、審査に通りやすい傾向にあります。

審査の通りやすさをとにかく突き詰めるのであれば、専業主婦や学生でも申し込み可能を謳っているクレジットカードがおススメです。

リボ払い専用のカードは全体的に審査に通りやすい

クレジットカードでは、リボ払い専用のカードも存在します。

今回ご紹介した審査に通りやすいクレジットカードでご紹介している上位2社のカードでもわかる通り、リボ払い専用のクレジットカードは審査基準が低く通りやすい傾向にあります。

リボ払いは、カード会社にとっても利益率が高く、また支払い額も毎月少額となるため、延滞が起こりにくいと言えます。

そのため、カード会社としても積極的に利用して欲しいという背景があり、審査に通りやすいと言えるのです。

リボ払いはちょっと…と心配になってしまう人もいるかもしれませんが、とりあえず持っておきたい・クレヒス修行を積んでおきたい!という人にはもってこいのクレジットカードです。

またリボ払い専用のクレジットカードであっても、一回払いの方法を利用が可能なタイプのカードや、使い過ぎを防止をすることができるタイプの商品もあります。

つかいすぎてカード破産になってしまった…!なんてことを防いで安心して利用することも可能です。

審査の通りやすさを重視するのであれば、ひとつの選択肢として入れるのも良いでしょう。

審査の通りやすさは厳密には断定はできない

今回は実際の利用者の口コミなどを元に、審査に通りやすいクレジットカードをご紹介してまいりました。

しかし厳密には、審査に通りやすいクレジットカードを断定することができないのです。

クレジットカード会社では厳密な審査基準は公開されていません。

そのため、これが確実に審査に通りやすいクレジットカードはこれです、と断言することが難しいため、公式が公に言うことはできないということです。

ただ実際の利用者の評判から調査をした結果、上記に当てはまる商品は通りやすい傾向があるということが分かります。

審査に通りやすいクレジットカードは目的で選ぶ

審査に通りやすいクレジットカードを利用するには、自分がクレジットカードを利用する目的で選ぶことが大切です。

例えば主婦なら主婦向けの商品を、即日発行が目当てなら即日発行対応のカードをなど、目的ごとのカードを申し込むことが大切です。

目的にあったクレジットカードの方が審査に通りやすくなるためでもあります。

ここでは、目的ごとに審査に通りやすいクレジットカードを紹介していきます。

  • 学生でも審査に通りやすいクレジットカード
  • 審査に通りやすいゴールドカード
  • ブラックでも審査に通りやすいカード

学生でも審査に通りやすいクレジットカード

学生の場合、最も審査に通りやすい時期でもあります。

しかし学生のうちは学生専用のクレジットカードの利用がおススメです。

学生専用のクレジットカードの場合、学生にお得な特典などが充実しているケースが多いです。

保証サービスがお得に利用できたり、ポイント還元率が高かったりと、一般的なクレジットカードを利用するよりもメリットが多いことが特徴です。学生ならではの特権を利用して、お得にクレカ生活を送りましょう。

特に学生にオススメしたいクレジットカードは、ライフカードが提供する『学生専用ライフカード』です。

学生専用ライフカード

年会費無料
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
申込資格 高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に現在在学中の方がお申込みいただけます。
未成年の方は、親権者の同意が必要となります
発行速度最短3日
支払方法1回/2回/分割/リボ/ボーナス
利用限度額10~200万円
還元率0.5%~3.33%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険カード盗難保険/ショッピング保険

ライフカードが提供する学生専用のクレジットカードの『学生専用ライフカード』ですが、下記のようなメリットがあります。

  • 通常は有料の海外保険が無料で付帯
  • 誕生日月はポイント3倍還元
  • 卒業と同時にゴールドにランクアップ
  • 海外利用時は5%キャッシュバック

学生専用のクレジットカードの中では中々の高還元率のカードと言えます。

また海外保険が無料で付帯するのも、嬉しいポイントです。

海外利用時には5%のキャッシュバックがあるため、卒業旅行にむけてポイントを貯めつつ、旅行の時にポイントでお得に旅行を楽しむのもおススメです。

審査に通りやすいゴールドカード

ゴールドカードを持ちたいけど、審査に通りやすいゴールドカードなんかあるのか…と気になりますよね。

ここでは審査に通りやすいゴールドカードをご紹介していきます。

  • ライフカードゴールド
  • dカードGold

ライフカードゴールド

年会費10800円
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
申込資格日本国内にお住まいの高校生を除く18歳以上で、電話連絡が可能な方。
ただし、未成年の方は親権者の同意が必要です。
発行速度最短3営業日発行!
支払方法1回払い/2回払い/分割払い/リボ払い/ボーナス一括払い
利用限度額ショッピング:50~200万円
還元率0.5%~0.67%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険海外保険/国内保険/ショッピング保険

ドコモユーザーなら

年会費10,000円(税抜)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
申込資格
発行速度WEB申し込み
支払方法1回/2回/分割/リボ/ボーナス
利用限度額ショッピング:最大50万円
還元率最大10%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険カード盗難保険/ショッピング保険

ブラックでも審査に通りやすいカード

通常のクレジットカード以外にも、ブラック状態でも利用できるカードがあります。

クレジットカードとは少々異なりますが、デビットカードであればブラック状態でも利用できる可能性が高いです。

楽天銀行デビットカード

年会費無料
申込資格専業主婦でも学生でもお申し込み可能
18歳以上(高校生は除く)でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方に限りお申し込みいただけます。
発行速度WEB申し込み&セゾンカウンター受け取りで最短即日も
利用限度額ショッピング:最大50万円
還元率ご利用金額100円につき楽天ポイント1ポイント

楽天銀行が提供しているデビットカードもおススメです。

審査に通りやすくするには審査落ちの原因を理解しておくことも重要

クレジットカードを利用する際は、審査に通りやすいクレジットカードを利用することも大切ですが、審査に落ちてしまう原因を理解しておくことも大切です。

そこでここではクレジットカードの審査に落ちてしまうよくある原因をチェックしていきましょう。

  • 虚偽の申告をしない
  • 同時期に複数のカード申し込みをした
  • 在籍確認にきちんと応じなかった
  • キャッシングの枠を高額に希望する

虚偽の申告をしない

審査落ちの原因となりやすい理由一つ目は、申し込み時に虚偽の申告を行うことです。

審査に通りたい一心で、年収など事実とは異なる申告を行うのは絶対にやめましょう。

確かに即日発行に対応しているカードでは、通常のクレジットカードに比べると審査項目も少ない傾向にあります。

しかしそれでも最低限の個人情報や信用情報のチェックは行われます。

審査の中で申告された情報が実際の情報と異なると、申し込み者の信用力に大きく影響を及ぼすのです。

特にクレジットカードでは、申し込み者の信用力をチェックするために審査が行われます。

カード会社が利用料金を先払いし、利用後に請求を行うことになるため、「利用後に支払いができるか」をチェックする必要があるため、申し込み者の信用力が重要となってくるのです。

虚偽の申告がされていた時点で、クレジットカード会社としては信用力が下がってしまい、審査に通巣リスクが高くなります。

そのため審査時に虚偽の申告を行うことはやめましょう。

入力ミスにも注意をしよう

申し込み時には、申告情報の入力ミスにも気を付けましょう。

たとえ申し込み時に入力ミスを起こしていても、審査担当者からすれば提出された情報が全てです。その情報がミスなのかわざとやっているものなのかを判断することができません。

タダのミスなのに、虚偽の申告をしたと疑われてしまっては非常にもったいないです。

そのため、申し込み時には入力ミスをしないように細心の注意をはらって申し込みを進めていきましょう。

同時期に複数のカード申し込みをした

同時期に複数のクレジットカードの申し込みを行ってしまうと、申し込みブラックとなってしまい、クレジットカードの審査に通過することができなくなってしまいます。

一度申し込みブラックとなってしまうと、半年間の間は新規のカード審査に通過できなくなってしまいます。

申し込みブラックとは、複数のカード申し込みを同時期に行っている場合「何枚も申し込みを行わないといけないほどお金に困っているのではないか」と勘繰られてしまいます。

そのような申し込み者の場合、カード発行を行っても利用料金の支払いができないのではないかと疑われてしまいます。

カード会社としてもリスクの高い申し込み者は避けたいため、複数の申し込みが発覚した時点で審査に通過させないという措置を取ります。

そのためクレジットカードの申し込みを行っても審査に通過することができない=ブラック状態ということになります。

審査に通りたい気持ちもわかりますが、複数のクレジットカードの申し込みを同時期に行うのはやめましょう。

同時期・複数の具体的な数字とは

この申し込みブラックとは、厳密な基準は公開されていません

そのため具体的に何件以上申し込みを行うと申し込みブラックになるのかとかは明確に設定されていないのです。

一般的には一カ月に3件以上の申し込みを行った場合、申し込むブラックとなってしまうでしょう。

しかし審査基準が緩いカード会社では、3件を超えてしまっても影響が起こらず申し込みが出来てしまうこともあります。

基本的には全く同じタイミングで審査申し込みをしない・一カ月に申し込む件数は3件以内に留めるといったように、慎重に申し込みを行いましょう。

在籍確認にきちんと応じなかった

在籍確認にきちんと応じなかった場合も、クレジットカードの審査に通らない原因となってしまいます。

在籍確認とは、クレジットカードの審査の最終段階で行われる審査です。

審査申し込み時に申告をした勤務先に本当に在籍をしているかを確認するために、電話にて在籍確認を行うことがあります。

在籍確認にて、在籍の事実を確認できなかった場合、審査におちてしまう確率が高くなってしまいます。

在籍確認の対策もしっかりとおこなっておきましょう。

キャッシングの枠を高額に希望する

審査申し込み時に、キャッシングの枠を高額にして申し込みを行うと、審査に落ちてしまいやすくなります。

キャッシングとは、クレジットカードで現金を借りることができる機能であり、契約時に決められた金額内であれば、ATMで現金を借りることができます。

キャッシング枠は、申し込み時に自分で希望の金額を提示することができますはが、この金額が高額であると審査に通りにくくなってしまいます。

クレジットカードの審査に通りやすくするコツとは

ここまでは、クレジットカードの審査に落ちてしまいやすい原因を解説してまいりました。

審査落ちの原因となりやすい理由を把握しておき、回避できるようにすることも大切です。

その上で、クレジットカードの審査に通りやすくなるコツを使うことで、より審査への通過率を上げることができるのです。

そこでここでは、審査に通りやすくするコツを解説していきます。

  • 提出書類などはしっかり用意する
  • 在籍確認の対応も準備しておく
  • クレカやキャッシングで延滞をしない
  • 申し込み時に虚偽の申告をしない
  • 複数のクレカを同時に審査申し込みしない
  • キャッシング枠は出来るだけ少なめにする
  • 親や配偶者の収入を申告する

提出書類などはしっかり用意する

クレジットカードの審査に通りやすくするポイント1つ目は、提出書類をしっかりと用意しておくという点です。

審査・カード発行までの時間が短ければ短いほど、書類などはしっかりと用意しておく必要があります。

審査を進めるために必要な情報が書類だけになってしまうため、特に書類などはしっかりと用意をしておきましょう。

在籍確認の対応も準備しておく

審査の最終段階で行われる在籍確認の対応準備もしておきましょう。

専業主婦や学生向けを謳っているカードであれば在籍確認は省かれる可能性が高いですが、基本的には在籍確認が行われます。

そのため在籍確認にも対応できるように、準備をしておきましょう。

クレジットカードやキャッシングで延滞をしない

利用の中で、クレジットカードやキャッシングの利用の中で、利用料金の延滞などを起こさないように気を付けましょう。

過去にクレジットカードやキャッシングの利用の中で、利用料金の長期延滞などを起こしていると、確実に審査に通過することができません。

延滞などを起こしてしまうと、申し込み者の信用情報上にその記録が残ります。

クレジットカードの審査では信用情報を元に申し込み者の信用力を図るため、ここで過去に問題を起こしているかどうかのチェックを行うのです。

そのため審査落とならないようにするためにも、この信用情報にキズがつかないようにすることが重要と言えます。

信用情報に記録がつく基準としては、延滞が60日以上継続してしまうと信用情報に、記録がつきます。

他にも支払いが困難になってしまい、債務整理などを行うと、信用情報上に記録がつきます。

一度信用情報に記録がついてしまうと、その状態が改善されてから5年間(自己破産は10年間)は新規でクレジットカードの申し込みをしても審査に通ることはありません。

審査に通りやすいクレジットカードを利用しても、信用情報上にキズがある時点で審査に通ることがありません。

細心の注意を払って申し込みを行うようにしましょう。

申し込み時に虚偽の申告をしない

審査申し込み時には、情報の入力ミスや虚偽の申告をしないように気を付けましょう。

審査落ちの原因ともなりやすいとご紹介しましたが、虚偽申告があると判断された時点で審査に通過することは難しいです、

そのため申し込み時には最新の注意を払って申し込みを行いましょう。

複数のクレカを同時に審査申し込みしない

申し込みブラックとなってしまうことを避けるためにも、複数のクレジットカードの申し込みを同じタイミングで行うのはやめましょう。

たとえ信用情報などに問題が無かったとしても、同じタイミングで複数のカード申し込みが行われていることが判明した時点で、審査落ちの原因となってしまいます。

確実に審査通過にもっていくためにも、同じタイミングで複数の商品の申し込みを行うだけでは無く、申し込みは1社ずつ行うようにしましょう。

一つの会社の審査結果が判明してから次の申し込みを行い、ひと月に申し込む件数は3件以内に留めましょう。

キャッシング枠は出来るだけ少なめにする

クレジットカードの審査申し込み時には、キャッシングの枠は最小限にするか、0円で申し込みを行うようにしましょう。

キャッシング枠の申し込みも行う際、キャッシングの審査基準はまた別の審査項目となるため、カード申し込みよりも審査項目が増えてしまいます。

そのためショッピング利用だけの審査項目であればクリアしているのに、キャッシングの審査項目が加わったことにより、審査に落ちてしまうということも考えられます。

特にキャッシングの利用する予定がないのであれば、申し込み時にはキャッシング枠の希望を『0円』にして申し込みを行いましょう。

0円にすることでキャッシング機能はなしでの申し込みとはなりますが、格段の審査に通りやすくなります。

キャッシング機能が特に要らない場合は、0円にして申し込みを行い、審査の通りやすさを優先して申し込みをおこなうのがおすすめです。

親や配偶者の収入を申告する

専業主婦や学生むけのクレジットカードの場合、親や配偶者の収入を申告する項目があれば申告をしましょう。

専業主婦や学生の場合、申し込み者自身のスペックが低いため、カードの審査自体には通過できたとしても契約内容は最低限であるケースが多いです。

そこで親や配偶者の収入を申告することで、仮に利用料金の支払いが困難になったとしても、申告した人の収入で担保できる可能性が高くなります。

そのため、審査に通過させるハードルが下がり、審査に通過しやすくなるのです。

申し込み時に申告する項目がある場合は、併せて申告を行いましょう。

クレジットカードの審査に落ちてしまったときの対処法

クレジットカードの審査に落ちてしまった場合はどのような対処を行えば良いでしょうか。

審査に落ちてしまった場合、審査落ちの原因と考えられる理由毎に対処方法が異なります。

まずは自分が審査に落ちてしまった原因の仮説を立てることが大切です。

これまでクレジットカードやキャッシングの利用をしたことが無い、信用情報に記録されるような延滞や債務整理などを行ったことがない場合、申し込み情報のミスなどで落ちてしまった可能性が高いです。

そこで直近一カ月以内のクレジットカードやキャッシングの申し込み件数が2件以下であれば、他のクレジットカードの申し込みをおこなうことがおススメです。

逆に既に3件以上の申し込みを行ってしまっている場合、申し込みブラックになっている可能性が高いです。

申し込みブラックとなってしまっている場合、半年間はブラック状態が続くため、信用情報がクリーンになるのを待つか、ブラック状態でも持つことができる『デポジット型』の利用がおススメです。

まずは自分の情報をチェックしましょう。

申し込み情報を間違えてしまったか可能性が高い⇒これまでに事故情報の登録がない⇒1カ月以内の申し込み件数が2件以下⇒他の通りやすいクレジットカードに申し込む
1カ月以内の申し込み件数が3件以上⇒
  • 信用情報から消えるのを待つ
  • デポジット型のカードを利用
事故情報の登録がある⇒
  • 信用情報から消えるのを待つ
  • デポジット型のカードを利用
事故情報がある⇒
  • 信用情報から消えるのを待つ
  • デポジット型のカードを利用

上記の通りに申し込みをすすめていくことが大切です。

一度申しこんだカードに再申し込みはしない

ここで注意したいのが、一度審査におちたクレジットカードへ再申し込みをしないことです。

クレジットカードでは、審査落ちの原因に関わらず、再度申し込みを行ったところで、また審査落ちしてしまう可能性が高いです。

結局審査に落ちたという記録がまたついてしまうだけなので、他のカード申し込みを行うことが大切です。

デポジット型カードとは

申し込みブラック状態や、事故情報が登録されてしまっていても、何とかクレジットカードを作りたい場合、デポジット型のカードがおススメです。

デポジットとは、カードの契約時に保証金を支払うことで利用ができるクレジットカードです。

保証金はほとんどが10万円単位。保証金で支払った金額がそのまま限度額となるケースが多いです。

そのため、契約時に10万円を支払ったら限度額は10万円、という計算になります。

デポジット型のライフカード概要

【デポジット型のライフカード概要】

年会費5,500円
国際ブランドMasterCard
申込資格20歳以上
発行速度最短3営業日
支払い方法リボ払い/2回払い/ボーナス一括払い/分割払い
利用限度額最大10万円
還元率0.5%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険海外旅行傷害保険:2,000万円
国内旅行傷害保険:1,000万円
保証金最大10万円(保証金が限度額)

デポジット型ライフカードとは、契約時に保証金を支払うことで利用ができるクレジットカードです。

つまり利用料金を先に支払って利用をするという感覚です。

ブラック状態でも審査に通過できると評判で、クレジットカードでは最後の砦のカードと言われています。

どのクレジットカードの審査にも通過できなくなってしまったのならば、ライフカードを利用することも一つの手でしょう。

SBS Premium Card(DP)

【SBS Premium Card概要】

年会費初年度無料(2年目以降16,500円)
国際ブランドMasterCard
申込資格20歳以上70歳未満
発行速度最短1週間程度
支払い方法リボ払い/2回払い/ボーナス一括払い/分割払い
利用限度額最大10万円
還元率0.5%
家族カード・ETCカードアリ
各種保険海外旅行傷害保険:2,000万円
国内旅行傷害保険:1,000万円
保証金最大10万円(保証金が限度額)

SBS Premium Cardもデポジット型のクレジットカードとなります。

契約時に保証金にあたる10万円を支払うことで利用が可能。保証金はカードの解約時にされます。

また預けた金額がそのままカードの利用限度額となります。最低10万円~10万円単位で設定ができます。30万円を預ければ利用限度額は30万円です。

SBS Premium Cardではクレジットカードを持ったことが無い人にオススメしています。

そのためブラック状態でクレジットカードの審査に通過できなかった人でも、安心して利用することが可能です。

またプリペイド式では無いため、都度のチャージを行う必要もありません。

審査に通りやすいクレジットカードを賢く使う!

今回は、審査に通りやすいクレジットカードを解説してまいりました。

改めて今回の審査に通りやすいクレジットカードを振り返っていきましょう

審査に通りやすいクレジットカードランキング!

  1. JCB CARD W/W plus L
  2. アメリカン・エキスプレス(ゴールド)
  3. アメリカン・エキスプレス(グリーン)
  4. 三井住友カード RevoStyle
  5. セブンカード・プラス
  6. エポスカード
  7. イオンカードセレクト

審査に通りやすいクレジットカードを賢く使いましょう。